
離乳食で悩んでいます。食べないことが多く、心が折れそうです。アドバイスをお願いします。
うたまるごはん 離乳食について
5ヶ月になったので先週から離乳食を始めました。
うたまるごはんの通りにあげているのですが、2週目からつまずいています🥲
10倍粥は嫌がることなく食べられたのですが、人参カボチャりんご全て口に入れた後吐き出されました…
食材をお粥やミルクで割っても一切食べないので早くも心が折れそうです😰笑
全て試食したのですが、どれも美味しくなくこんなんじゃ食べるわけないと思いました…
やはり大人でもまずまずイケるような味じゃないと食べないですかね…?
また、米以外の食材を全て嫌がっているのに3週目のご飯に進むか迷っています🥲
アドバイスいただけると助かります…
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

退会ユーザー
お米大好きなんですね😘日本人の心をすでにわかっていて、敏感な素晴らしい舌の持ち主だと思います!将来は天才シェフかカリスマパティシエかな〜🥰
どろどろ味付けなし野菜は大人にとっては美味しくないですよね😂
初期中期は食べるというよりアレルギーチェックなので、出されても気にせず黙々と口に入れちゃってください!完全に吐き出すのは無理なので、多少は飲み込んでるはずです!
新しい食材どんどん行ってみましょう💪
一度吐き出したものも後日試すと、お、これうまいじゃん!ってなることも多いので日を開けてまたチャレンジしてみてくださいね🤗

あやか
離乳食初期はアレルギーチェックとか食べる練習くらいに思っておけば大丈夫ですよ🙆♀️
なのでどんどん進めちゃって大丈夫です!
うちの娘も離乳食初日はギャンギャン泣かれたんですが、これまで美味しいミルクしか飲んでこなかったのに麦茶とか野菜が口に入ってきたらそりゃびっくりするよね〜と旦那と話しました(笑)
そのうち必ず食べるようになるので大丈夫です!うちの娘は今じゃミルクより離乳食派です😂
コメント