
コメント

ままり
距離にもよるかな、と💡
近ければ2年生なら徒歩でいかせまふ☺️
うちは公園まで徒歩だとどんなに早くても20分以上かかるので2年生の頃は車で送ってったりてました!
4年生くらいから自転車で行かせてます☺️

さとぽよ。
小学生になった息子がいます。
自治体で4年生からじゃないと子供だけで自転車乗れないです。
なので徒歩一択です。
7、8歳が1番交通事故に遭うって言うので1番気をつけないといけない時期なのかな?って感じています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!自治体によってきまりもあるんですね!
本当一番危険ですよね💦心配なので四年生までは徒歩でと子供に伝えようと思います!- 5月10日
-
さとぽよ。
条例で決まっているので小学校からも3年生までは親と一緒の自転車で!って言われています。
4年生から友達同士で自転車行動ができるようになります。- 5月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
公園まで歩いても10分もあれば着くので、まだ徒歩の方が安心ですよね!