

ツボミちゃん
うちの子は5歳までズルズル行ってしまったのですが💦
ゆびたこっていう絵本
指に苦い液体塗る
が効かなかったので🥲
寝る時に吸ってたのですが最終的に包帯でぐるぐるにして物理的に吸えない状態にしました🥹これで卒業出来ました。

はじめてのママリ🔰
絆創膏を一日中貼ってたら、吸わなくなりました!
ツボミちゃん
うちの子は5歳までズルズル行ってしまったのですが💦
ゆびたこっていう絵本
指に苦い液体塗る
が効かなかったので🥲
寝る時に吸ってたのですが最終的に包帯でぐるぐるにして物理的に吸えない状態にしました🥹これで卒業出来ました。
はじめてのママリ🔰
絆創膏を一日中貼ってたら、吸わなくなりました!
「指しゃぶり」に関する質問
もうすぐ6か月になる娘です。 睡眠時間が長過ぎて心配です。 この月齢になるとお昼も2回くらいにまとまってくると育児本などには書かれているのですが全然で… 夜通し寝て(20時から6時くらい)その後、午前午後ともに30分ほ…
生後2ヶ月になって指しゃぶりが始まりました。 現在するタイミングは眠い時だけで、ずっとしてるわけではないのですが、私はできるだけ癖にしたくなくてやめてほしいなぁと思っています…(成長過程で必要なことはわかって…
ねんねについて 4ヶ月のベビですが、夜はスワドルを着せると親指をちゅーちゅーしながら自力で寝てくれます。試しに朝寝でもスワドルを着せてみると、同じように自力で寝てくれました。今まではトントン、だめなら抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント