※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももち
子育て・グッズ

おもちゃの消毒方法について教えてください。ソフト絵本はどうやって消毒するのか、洗濯機で洗っても大丈夫でしょうか。

単純な質問ですが、おもちゃの消毒について教えてください。
おもちゃを拭くのは何で拭いてますか?
ソフト絵本とかはどうやって消毒してますか?洗濯機で洗っちゃっても大丈夫ですか?
教えてください!

コメント

ms12

これ使ってます。クッキングペーパーにふりかけて拭いています。赤ちゃんのおもちゃの消毒にと書いてあったのでo(^_^)o布製品はネットに入れ洗ってます、しっかり乾かします🎶

ジャンジャン🐻

布製のものは、ネットに入れてがらがら洗ってますw

プラのものはミルトンにつけたりですが、消毒しなくていい時期になったら洗濯のみしかしてませんw

モモの輔2

水道水で水洗い➡自然乾燥で大丈夫だと思います✨
アルコールでの消毒もありますが、それを口に入れると思うと抵抗があって...

布絵本は洗濯してほしてますよ♪
繰り返す内に多少くたびれても消耗品と諦めます(>_<)

ももち

画像までつけていただきありがとうございます!みたことあります、これ。赤ちゃんにまで使えるなんてビックリです!
ネットに入れてあらってみます?でもなんかすぐクタクタになりそうですね(^^;;

ももち

ネットに入れてあらってみます!プラスチックはポイッていれておくだけでいいなら簡単ですね!
ちなみにいつの時期から消毒必要ないのでしょつか?!

ジャンジャン🐻

わたしは離乳食始めようかな〜と思い始めた一週間前くらいから消毒をなしにしてみました^o^

離乳食のもの全部消毒は無理なので^_^;

ただ、赤ちゃん用の洗剤とスポンジはべつで用意しました‼︎

でも今の時期食中毒とか心配ですよね(;´Д`)

難しいです(T^T)

ももち

水道水で大丈夫ですかね?それだと一番楽ですもんね!!
あのアルコールの香は本当にすすぐ必要ないのか不安になりますよね。

ももち

確かに、スプーンや食器だけならまだしも、いろんなものありますもんね。参考になります!!
ありがとうございました!

モモの輔2

水道水にも若干の塩素?が含まれててそれで十分と聞きました♪
助産師さんには哺乳瓶も洗えば消毒しなくていいよよ!菌に慣れさせてと言われました(^^;
さすがにレンチン消毒してますが...

なめっぱなしよりは水洗いするだけでも綺麗かと♪
気になるようでしたら、赤ちゃん用の食器用洗剤で洗えばより清潔ですね。

自分で置き換えたらアルコールで拭いたものより、水洗いしたものの方が抵抗なく口に入れられます(^^)/