※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2回食になったら、11時の離乳食を2回目に変えてみてはいかがでしょうか?

もうそろそろ2回食になります。現在のタイムスケジュールでは
8時 1回目ミルク
11時 離乳食+2回目ミルク
15時 3回目ミルク
17時30分 お風呂
18時 4回目ミルク
21時 5回目ミルク

とゆう感じなのですが、2回食になったらどのタイミングで2回目をあげたらいいのでしょうか?

コメント

さくら

このタイムスケジュールの場合だと、11時と15時に離乳食をあげることが一般的には多いと思いますが、私が持ってる離乳食の本は10時と18時で離乳食って書いてあるので、しやすい方でいいと思いますよ!

上の子の時は朝・昼であげてましたが、お出かけがしにくいので下の子は朝・夕で離乳食にしてます!
ただ夕方のご飯はアレルギーチェックがクリアしてる食材にしないといけませんが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂前にあげれるとこちらも楽なので11時18時にしてお風呂をその後にしようかな?と思います😆

    お出かけ問題ありますよね😓
    アレルギーチェックは朝に1さじあげて様子見る感じでいいのでしょうか?😳

    • 5月10日
ちゃむ

今後大人と同じ時間にご飯になると思うので、、
11時の離乳食を昼のご飯とし、朝の8時か、夜18時で離乳食にしますかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼夜ではなくて朝昼でもいいんですね!😳😳

    回答ありがとうございます😭

    • 5月10日