※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシーへ行く際の質問: ①食事は予約がおすすめ。当日予約は早めが◎ ②抱っこ紐持参、ベビーカーは不要。荷物は軽く。 ③お座りができればOK。バーを掴めないと危険。 ④座る場合は1人としてカウント。

子ども(1歳半)は初、大人は前にいつ行ったか分からないくらい久しぶりにディズニーに行くことになりました!
今のところシーに行きたいと思っています。平日ですが、新エリアのグランドオープン後で混みそうです。

①昼と夜の食事をパーク内でしたいのですが、予約しないと厳しいですか?入園まで1ヶ月をきってしまって空いてるレストランが限られるのですが、予約を取ったほうが良いのでしょうか?
オンラインの当日予約はすぐに埋まりますか?

②1歳半の子どもと行くのに持っていくと良いものや、逆に荷物を減らすポイントがあれば教えてください!
抱っこ紐は持って、ベビーカーは持っていかない予定です。(当日に新幹線移動あり)

③公式サイトで「乗り物にひとりで座って安定した姿勢を保てない方はご利用になれません。」となっているアトラクションは、お座りができていれば良いのでしょうか?バーを掴めないと危ないということですか?
多分バーは離してしまうので、高さのあるものは怖いかな?と思いまして…。

④③に関連しますが、膝の上ではなくひとりで座る場合は1人とカウントされる、で合ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1.いまはモバイルオーダーもあるので、予約必要なレストランじゃなければ、入園後にモバイルオーダーしておくと、列に並ぶ時間短くなりますよ!
フードコート的なタイプのセルフのレストランだとモバイルオーダー対応が増えていますので、1人が子供と座席を確保、もう1人がモバイルオーダーした商品を取りに行く、という感じです
どこのレストラン狙いかに寄りますが、当日9時も電波障害がなければ取れると思います

2.ベビーカーはレンタルもあるので、新幹線移動あるならなくても良さそうですね!
ダイソーに300円だか500円のベビーカー用のレインカバーがあったのでおすすめです
あとはジップロック、ベビーカーに取り付ける飲み物ホルダーが便利でした

3.バーをつかめなくても大丈夫でした
11ヶ月の子といった時に、その文言がありましたが、お膝の上で乗れました

膝上でも1人とカウントされていたと思います
家族4人で行って、11ヶ月と2歳でどちらも膝上だったのですが、大人2人乗りのアトラクションで、一緒に乗れず、2台に分かれました
アトラクションによっては、大人2人に幼児1人までなど制限があるので、アトラクションに寄るのかもしれません
5人乗りのプーさんも、膝上が2人でしたが、我が家の4人だけで、1つ使っていました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカー、嫌がらない子であればお昼寝もしてくれるし、食事する時に、子供椅子なくてもそのまま食べさせられるし、レンタルも1日千円なので借りました!
    乗り物系はベビーカーを置いて並びますが、ミッキーに会うようなグリ施設であればベビーカーのまま並べるので抱っこしなくていいので助かりました笑
    一歳半だと歩きたい盛りかもしれませんが😅

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいちいち子ども椅子持ってくるよりスムーズですね!仰る通り、まさに歩きたい盛りですが大人の体力温存には必須な気がしてきました!笑

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ちょうど同じぐらいの歳でディズニーデビューしました💓

①レストランはオンライン予約すぐ埋まってしまい、普通に予約なしで外のお店とかで早めの時間に食べました。

②子どもの軽食は持ち込みOKなので水分補給のためのジュレやジュース、ご飯食べない時用のアンパンマンパン、おやつは持ち込みました。やはり食べなれているもの持っていると子どもも安心です❤️
ベビーカーは向こうでレンタルでしょうか?我が子はベビーカーでお昼寝しその間、お土産見たり軽食食べたりパレード見たりしてました✨
そして万が一取られても大丈夫なものはベビーカーの下に入れてました。(服の予備、オムツ予備etc)

③他の方が回答してくださっているので割愛…

1歳半だと楽しかったこと覚えているようで、息子はアンパンマンブームだったため、ミッキー達の予習はしませんでしたが、帰ってきてからはミッキー達を見つけると反応するようになりました😍
まぁ何より親が子どもとディズニー行けた自己満の方が強いんですけどね🤣
ディズニーデビュー楽しみですね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり予約埋まるの早いんですね、、外のお店リサーチしておきます!
    アンパンマンパンやジュレなら食べ終わったら捨てられるし良いですね、いつもマグが意外とかさばってしまって😅
    同じく親が行きたくて計画しました(笑)息子さん覚えているんですね✨楽しい思い出にしたいと思います💪

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
モバイルオーダーがあるんですね!9時は新幹線内なので電波状況的に当日狙うのは厳しそうですが、モバイルオーダー活用したいと思います
一度ホテルで休憩を挟もうと思っていて、ベビーカー借りなくてもいいか迷ってたのですが、あったほうが良さそうですかね🤔
バーつかめなくても良いんですね😊乗れるものわりとありそうで安心しました!