![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がおやつを欲しがり、食事前でも我慢できない様子。イヤイヤ期の対応について相談中。
家にいてもずーっとおやつを欲しがるのですが、同じような方いませんか?
娘は食べることは好きなのですが、最近は好き嫌いも増え野菜と分かるものを食べません。炭水化物や主菜はよく食べています。
お菓子がある場所を覚えているので上に置いていても指さして欲しそうにしていたり、届く場所に置いていたら自分で持ってきたりします。💦
イヤイヤが始まってきたのか、ご飯前だから後で食べようねって言ったら大泣きします😅ご飯が出てくるまで我慢ができません💦
おやつ欲しがるけど説得しても伝わらない→貰えるまで泣く
こんな
イヤイヤ期の対応どうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のMaMa💙🩷
めちゃくちゃわかります。
午前と午後の2回おやつあげてますがそれ以外でもある場所の目の前で上指差してるのでもー食べたでしょとかまだだよとか声かけしてもぐずるので声かけしてぐずったら落ち着くまで言い方悪いですが放置してます様子見ながら😅
![さよさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さよさん
一時期ありましたが、あげませんでした!あげたらまた欲しがるし、こっちもストレスなので😂
おやつの時間じゃないので、食べられません。を貫きました😅
あとは、お菓子を入れてる箱などがあれば、空っぽにしたのを見せて、「ないよ、だから食べられないよ」と言って伝えてました☺️
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
わたしが書いたのかと思いました😮
我が子もまっっったく同じです😵
ご飯前にゼリーたべたい!と言い出して泣き出しうるさいしご飯作れないのでパン系で何とか誤魔化してます😮💨
あとは小さめのお煎餅やクッキーとかをお皿に何枚か出して、これだけしかないからねもうないからね!と伝えるとちびちび食べています。
余談ですが今日の晩御飯も食べる前はグラタン食べる!と言っていたのに何口か食べたらもういいと言っておかしおかしとパパにねだっておりました...
パパは娘に激甘なのでお菓子めっちゃ食べさせてちょっとイライラしました😕笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あと数日で1歳4ヶ月の子がいます😊
おやつ欲しがりますが、おやつの時間じゃない時はあげてないです!
子どもは賢いので泣いたらもらえると学習してしまったら大変だから、泣いてもあげない方がいいと教わったのでそうしてます😅
コメント