
離乳食が固すぎて吐いてしまうので、少し柔らかい部分から慣らしてみると良いでしょう。
離乳食全然作れない私ですが、昨日初めて時間はかかったんですけど、ホットケーキ、おやきをやいてつくりました。
恐らく蒸しパンなどと比べると加熱し過ぎて固くて食べにくいとおもいます、
今日与えてみたら、食べるはたべるんですけど、硬いところ?は嗚咽して吐き出してしまいます。
未だに固形のものが苦手でお粥、キューピーの瓶のペースト状になったものなら吐かずにたべれるんですけど、固すぎたんでしょうか、、
少し端っこのやわらかいところ、与えて慣れさせてみても大丈夫ですかね?💦
- ママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
食べられなかったものは無理に食べさせず、2週間後くらいに再チャレンジするのがいいですよ!
今回のは粉ミルクや牛乳などで柔らかくふやかして食べさせてしまうといいと思います🤗
ママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️!
そうですよね!また、チャレンジしてみます!!
なるほど!!おやき、ホットケーキのために牛乳は買ってみたんで、牛乳でふやかしてあげてみます!!