
コメント

Huis
虫歯なら食べたり飲んだりしているときに痛がるんじゃないかと思います🤔
寝たくないから言い訳的な感じじゃないでしょうか?娘はよくやっていました💦(今もですが)
一度心配されたり反応があったから有効だと感じてやってみてるのかな、という気がします!
Huis
虫歯なら食べたり飲んだりしているときに痛がるんじゃないかと思います🤔
寝たくないから言い訳的な感じじゃないでしょうか?娘はよくやっていました💦(今もですが)
一度心配されたり反応があったから有効だと感じてやってみてるのかな、という気がします!
「寝かしつけ」に関する質問
お子さん2人いる場合の寝かしつけについて 3歳と新生児がいるのですが、寝かしつけについて質問です。 2人寝かしつける場合ってどのようにされてましたか? とりあえず寝室は家族みんなで同じでやってみて、上の子が泣…
魔の三週目なのかなんなのか、知りたいです。 里帰りしています。 私が抱っこしたらギャン泣き&伸びまくるのに、 母親や祖母が抱っこすると 落ち着いたり、寝るようになりました。 それから自分が何をしてもダメでギャ…
つわりでまだ夜は体調が悪く夫が洗濯や洗い物、子どもにご飯をあげたりお風呂や寝かしつけなどかれこれ2ヶ月くらいずっとやってくれています。私も働いているとはいえ、つわりが始まってからは子どもの朝の身支度と保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mam
虫歯じゃなさそうですよね🤔🤔
最初の頃、いきなり痛がるからびっくりして携帯画面明るくして口を見た事があって、、
それから、歯ぁ痛いぃー!あぁーんしてぇぇー!!とエンドレスで訴えてきます。
痛がる所も色々だし、寝ぐずりっぽいですね。
一応歯科検査の時にはお話ししてみようとは思います。
ありがとうございます😌