※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の日にプレゼントを渡さなくても良いでしょうか。同居解消後、義母との関係が悪いため。

義母との関係が悪くなり2ヶ月以上口を聞いていません。
今月同居解消します。
毎年母の日にプレゼントを渡していましたが今年は渡さなくても
良いでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ

特に関係を修復する気などないならわたさなくでも良いかと、、

はじめてのママリ🔰

こんにちは🫶🏻

関係を戻したいと思うなら母の日をきっかけにプレゼントを渡して話し合うのはどうですか?
そうじゃないなら渡さなくても良いかもしれないですが、私なら渡します😅今までしてきた事をしなくなるって私的には無しだからです!これはあくまで私的にです!

こむぎ

義母がストレスでこのまま距離が置けるなら渡さないです💦

とっとしゃん

義母の母の日は私は基本ノータッチです。だって、私の母ではないので😊義母のことは旦那さんに任せちゃいましょう

S

同居解消するくらいなら渡さないですね笑
今後も会うことないでしょうし…笑

わんわんこ

同居嫁2年目です!
うちは今のところ、義母との関係は可もなく不可もなくと言った感じです。。
母の日ほぼ毎年渡してました。
でも今年は、ご本人のかつてからの宗教絡みもあり、
『これからは本当に要らないから』という感じでした。
あんまり、貰いたくないんだなぁとしか思えないです💦
同居しててもまだしも、、やっぱり嫁からは母の日って貰いたくないのかな〜?ってモヤってます😥