※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お金を使うことに罪悪感を感じる方がいますか?服や靴を買うときに躊躇してしまい、安く買う病気のように感じることがありますか?

お金を使う事に罪悪感を抱いてしまうという方、いらっしゃいますか?
私がそうなんですが、3000円でお釣りが来るような服も、躊躇してしまいます。サンダルも履き潰してから次を購入します。(子供では無く自分のです)もっと言うと、シーズン終わりに安く買って来シーズン履くとかです💦
定価では買えない病?です。
運動靴も二足しか持って無いし、サンダルも二足です。
ブーツもショート一足、レインブーツ一足。
もっと自分のためにお金使いたいのですが、いざ買うとなると、いやいやもっと安くて良いものあるかも知れないとか、もう少し待てば割引なるとか考えてしまいます😅😂
こんなの私だけ?それとも皆さん同じように考えますか?

コメント

聖

私もそうです😂
あ、可愛い〜って思っても、本当に使う?てか、もう少し待ったら絶対値下げするよな…値下げなったあたりにもう一回来ようってなること多々です😅💦

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いらしてよかったです😅😂自分が購入したものがしばらくして安くなってた時のショックを考えてしまうのです、、、💦

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

私もお金を使うと罪悪感でいっぱいになります!
なんならどれだけお金を使わないで過ごせるか…なんて考えてしまいますもん💦(笑)

遠出なんてするときもいちいち高速代とかも気にしてしまいます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    うちも、高速代かけたくなく、下道です💦
    唯一お金かけるのは食費だけです。と言っても7万は超えないんですが、お肉は国産、フルーツも買いたい。って感じです。食は健康のための投資だと思ってあまりケチケチしないかもしれません。

    • 5月9日
ママリ

わかります😹
毎年セール時に来年用にと思って買ってます笑だから私の靴は500円とかです🤣

  • ママリ

    ママリ

    理解して下さる方がいらしてよかったです😅😆
    シーズンオフに買うのが1番☝️とか、思ってしまう私です💦500円はすごいですね!!
    「これ、いくらだったと思う?」とか旦那に聞いちゃいます💦
    で、言われた額より高いと、嬉しくなって、実は◯◯円なんだー🤣とか。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

私は欲しいものは即買う派で全く気にならない派ですが、
友達は毎日通帳ずっとみているし、お金使うのに罪悪感感じる!と言っていました!

増えるのが楽しいって言っていたんで、マネーリテラシーがしっかりしてるなーって思ってます!😂

  • ママリ

    ママリ

    欲しい物が即買えると言うのは、それだけ稼いでいらっしゃると思うので、羨ましいです💦毎日、通帳見るのはちょっと無いですが、投資で利益いくら出たかなー?って毎日見ちゃいます💦

    • 5月9日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私もそうです(*^^*)
靴や服に関しては
年間1万も使わないですし
今は、最後に買ったのいつだっけ?ってくらい買ってないです😂

  • ママリ

    ママリ

    同じような方のコメント嬉しいです。私はジーンズのお尻の部分破れて、仕方なく購入しました💦てか、お尻のところ破れるなんて初!なんですが、、、UNIQLOです。

    • 5月9日
りりり

子供服にはあんまり思わないんですが(といってもプチプラ)
自分の靴や服,バックにはめちゃめちゃ悩みますー
洋服は3000円ですら高く感じます,,