![ハルノヒ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達と歩いて行く習い事に限り3年生から行かせてます🙋(徒歩5分程度)
友達と言っても2人とかではなく7,8人なので、不審者に絡まれる心配も少ないし割と安心して行かせてました🙆
自転車はうちの地域では4年まで公道禁止なのもありますが、事故も多いので5,6年までは行かせるつもりないです🤔
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
うちは3年生からです。
習い事まで、自宅から最寄り駅まで徒歩15分+電車2駅+習い事駅から徒歩3分です。
帰りはお迎えしてます。
自転車10分なら徒歩15~20分くらいですかね?
徒歩での移動はダメなんですかね?
ちなみに、小学校でやってる習い事は自転車で7分くらいですが、それも3年生後半くらいから1人で自転車か徒歩で行ってます。
ハルノヒ
ありがとうございます。
やっぱり低学年なのにひとりで行かせるのはこわいですよね💦
参考になりました!