※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

マイルを貯めるために家族カードを使っていますが、イオンカードの還元率や使い分けに悩んでいます。ポイントが使えないと損した気分になるので、どうしたらいいか考え中です。

クレジットカードってわけて使ってますか?

うちはマイル貯めてるので、マイルを共有できるよう
家族カードを作ってもらってそれを使ってます。

でも土日はイオンにご飯食べに行ったり、
買い物もイオンだったりその系列が多いので
イオンのカードを使った方がいいのか悩んでいます💦

マイルで飛行機はタダになるし、座席アップグレードもできるからもちろんお得なんですけど💦

日常的にポイントが使えるわけじゃないから
なーんか買い物するたびに損した気分になります笑

イオンカードって還元率いいですか?
カードは使い分けるべきでしょうか?🤔

コメント

ママリ

何を優先するかじゃないですかね?
マイル全振りなら他のカード作るとその分マイル貯まらなくなるから論外だろうし。
まぁマイルはそこそこでいいかな、使い切れないし。って感じなら、他のカード作ってもいいだろうし。

我が家も陸マイラーでメインカードはANAカードですが、
楽天だけは楽天カードじゃないとポイント率かなり下がるので、
楽天での買い物は楽天カード使ってます。

あとはスマホがdocomoで家のネットもdocomo光なので、
dカードゴールドも持ってます。
年会費もペイできるし、月額も安くなるし、ポイントもかなり貯まるので。

他のカード使う分マイルの貯まりは悪くなりますが、
我が家は夫が仕事の経費をカードで切るので、それだけでかなりマイル貯まるので…
他と分散しても十分かなって感じなので分散させてます。