※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳10ヶ月の子供の体重が16.8-17.0kgで心配。かかりつけ医は様子見。元気だが痩せすぎ。どうしたらいいでしょうか

体重の伸び悩みについて。上の子5歳10ヶ月が16.9kg、113cmです。しばらく16.8-17.0kgで食が細く立っていても肋とか見えてて心配です。かかりつけに行ってみましたが様子見とのこと。細すぎですが、本人は元気いっぱいです。どうしたらいいものか

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

同じ年長さんの娘がいます。

106センチ17キロあったりなかったり、、、です。
めちゃくちゃ大食いですが、なぜかずっとチビです😅
元気だし、何も気にしてません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。たくさん食べてても、運動量もすごいですもんね。元気なのでもう少し様子みようと思います

    • 5月10日
はじめてのママリ

うちは7歳で125センチ夜ご飯たくさん食べた後で19キロです。
体重が軽いので、学校の身体測定後に要受診の紙まで待って帰ってきました💦
見るからにカリカリです。
でもうちは遺伝なので、そんなもんだよねって思ってます。
遺伝とかではないですか?
体質で太らない子もいるし、元気なら大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。要受診とかあるのですね。遺伝ではなさそうです。確かに体質もあるし個人差もありますよね。あまり気にせず様子みようと思います

    • 5月10日
ママ

うちも5歳年長の息子がいますが、15kgしかないですよ😅
幼稚園やかかりつけからも何も言われたことありません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。何も指摘がなければ、とりあえず許容範囲なんですかね。本人が元気なのでもう少し様子みようと思います

    • 5月10日