※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産の経験あり、再妊娠中に出血。心配だが心拍確認済み。励ましや経験者の声が欲しい。

希望を持ちたいです…

38週死産、心拍確認後流産の経験があります。
この度また授かることができましたが初期から出血を繰り返していました。
なんとか落ち着き8週6日、初回の検診でしたが
検尿中に大量出血してしまいました。
ナプキン一面鮮血で真っ赤です。
幸い病院だったのですぐエコーしてもらい、心拍はあり大きくなっていました。
どうかこのまま育ってほしいです。でも、あの血を見てしまうともう無理かなと正直思ってしまってます。

同じような経験のある方や、励ましてくれる方おられたら嬉しいです…

コメント

ママリ

下の子出産前に心拍確認後流産の経験が二度あります。
下の子妊娠中もナプキン一面鮮血で埋まること何度もありました。
本当にトラウマですし心臓バクバクしますしまた今回も…と何度も思いました。
でも娘はしぶとくしがみついてくれて無事に育って元気に産まれました。
それでも中期ぐらいまでは頻繁に鮮血の出血がありました。
不安で押しつぶされそうになりましたがきっと大丈夫です。
はじめてのママリ🔰さんが赤ちゃんが無事育ち、元気に産まれてくることを遠くから願っています🌟

はじめてのママリ🔰

出血はおさまりましたか?
怖いですよね。。
私の場合は出血などナシで何度か心拍確認後に流産してます。。

38wでダメだった時の原因はわかりましたか?心拍確認後の時も、染色体異常などでしたか?原因わかっていて対策取れてるなら繰り返しも防げると思うので今は様子見るしか無いかと🙏出血あっても継続の方、多いですよ!