
コメント

オレンジさるぼぼ
うちの息子はほうれん草と人参はそのまま出てきますよ
大人でも消化しきれず出てくるものもあるので、様子だけ見てます
ちなみに、息子はほうれん草をあげると次の日はウンチ出ないので、続けてあげないようにしています

とつきとおか
ほうれん草のアク抜きされてますか??
うちもほうれん草食べると下痢っぽかったので母に相談したら、ほうれん草はアクが強いから下痢になっちゃうかもねー。料理する前に長めにお水につけなさい。と言われやってみたら下痢しなくなりました(^_^;)
-
きなこ
いつも長めに茹でて冷水で流しているだけでした(>_<)つけておいた方がいいんですか?
- 3月31日
-
とつきとおか
茹でてる間にアク取りするか、冷水で長めに流していれば大丈夫だと思います💦
だと違うかもしれませんね…
茎とか食物繊維の多いところを多く食べているとこれまた下痢気味になるみたいですがそんなこともないですよねぇ。。?- 3月31日
-
きなこ
こんどは冷水に長めにつけてみます(>_<)
ブレンダーではなくこし器でこしたものなのでところどころ繊維が残っていたのかもしれません!- 3月31日
きなこ
下痢ぽいですか?(つд⊂)
ほうれん草の裏ごしがあまいのでしょうか……
オレンジさるぼぼ
うちは逆にほうれん草をあげるとウンチか固くなります
ウンチがでなくな?ので、他のものを練習させて再びほうれん草に挑戦中です
ほうれん草は、だし汁で5分ぐらい茹でて柔らかくして葉っぱの部分だけみじん切りにして裏ごししてあげてます
ほうれん草の消化がまだ追いついてないのかもしれないので、他の緑ものでない緑黄色野菜を試してもいいと思います
うちは、小松菜も便秘になりました
かぼちゃやにんじんも喜んで食べますよ(^^)