
テープタイプのオムツ、新生児~3000㌘までの使用期間について相談です。赤ちゃんが1ヶ月で3300㌘になり、太ももがきつく感じる時が買い換え時か悩んでいます。まとめ買いか迷っています。3000㌘までのオムツはいつまで使えるでしょうか?
いつもお世話になっております!
テープタイプのオムツで、新生児~3000㌘までのを使っていた方にお聞きしたいのですが(>_<)
いつごろまで使っていましたか??
2500㌘ないくらいののちいさめで産まれて、先日1ヶ月になり3300㌘くらいになっていました。
1ヶ月検診で聞いたら、太もものところがきつくなってきたら買い換え時といわれたのですが、まだ大丈夫なような気もするのですがなんとなく、まとめ買いしないほうがいいのかな…と一袋ずつ買っています。
ですが、調べてみてもしまとめて買うほうがお得なものがあれば買ってしまいたいなーと迷ってます(>_<)
3000㌘までのやつは、いつまで使えましたか?
- より(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

♪
初めまして!
うちの娘も1ヶ月検診で3300ぐらいだったのですが新生児用は2ヶ月半?くらいまで使ってました!
というのも最初パンパースを購入していたのですが、退院してきてパンパースしたらブカブカでグーンの新生児用(産院で使ってたのと同じかなと思って)を急遽購入 それも大きくて(産院では3000以下用使ってたらしいです…)それでまたまた急遽ムーニーの新生児用を購入してちょうど良かったので それらのオムツが全て無くなるまで使ってました!
太ももに特に跡もつかず漏れもなく だったので使ってましたが産院等行くたびそろそろSにしたらー?と言われてました(笑
その方式で未だにSを
ムーニー→メリーズ→グーン→パンパース で使ってます(笑
3ヶ月で寝返りしたり動き回りますが旦那とか昼間私が仕事の間娘を見ててくれる母や祖母がテープのが使いやすいということで今はテープとパンツ併用してます!

あお
3500g過ぎたくらいから見た目があまりにも小さく感じたので変えました(>_<)
-
より
そうなんですね!
3500だと、うちももう少しですね(>_<)
やっぱりまとめ買いは辞めといたほうがいいですかねー💦
お返事ありがとうございます!- 3月31日

ぴぃすけ
2920gで生まれて、1ヶ月検診で倍になって居たので…1ヶ月あたりにはSサイズにして居たと思います(苦笑)
-
より
すごい成長です✨4000㌘あたりだと、やっぱりSサイズなんですね!
ありがとうございます!- 3月31日
より
そうなんですね!
わたしも、パンパースの新生児用5000㌘までのやつを買っておいたのですがおおきくて、
ムーニーの新生児3000㌘までのを使ってます(>_<)
2ヶ月半までつかった新生児用のオムツは、5000㌘までのやつですか?3000㌘までのやつですか?
♪
5000㌘までのやつでした!
より
そうなんですね!
詳しく教えてくださってありがとうございます!
♪
3000までのが確かムーニーだけしか買わなかったので2ヶ月なるかならないかくらいまでだったかな?あまりいい回答でなくてすみませんm(_ _)m
より
とんでもないです!
すごく参考になりました(^^)