
同居の方朝は早くて何時に洗濯まわしたり掃除機かけたりしてますか⁇いつ…
同居の方朝は早くて何時に洗濯まわしたり
掃除機かけたりしてますか⁇
いつもは9時や10時に洗濯したり掃除機かけてたんですが
来月から保育園ということと職場はまだ決まってませんが5月から私も働くので改善していきたいです!
義母と義妹、義弟と私たち家族で住んでて
義弟は来月から県外へ行くのでいなくなります。
義妹が夜行性で夜中や朝方にシャワーしたり洗濯して
1階で過ごしている義母は仕事してるので
私まで早くから洗濯、掃除機かけたら迷惑かな⁇
と思ったり⁽⁽ ◝(´⁰⃚⃙̴ཀ⁰⃚⃙̴`●)◟ ₎₎
ただでさえ1階で義妹が色んなことして
深く寝れてないと思うので…
夜は旦那の作業着も洗濯しなくちゃいけないです。
- あめりかんどっく(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

めーめーひつじ
うちは反対に夜中12時頃までや、朝は6時前から義両親は洗濯したり掃除したりしています。ただ、2世帯住宅で、私たち夫婦は基本的に2階で生活しているのできにならないのかも??
私も6時には洗濯しますし😅
一度義母さんに聞いてみるのもいいのでは??
義妹さんが夜中動いてるくらいなら、もしかしたら気にならない人なのかもですよ😁
あめりかんどっく
コメントありがとうございます!
私たちも寝室は2階なので夜中の義妹の行動は特に気になりません!
義母は義妹の行動を迷惑がってるので
どうしようか悩んでました!
1度義母に聞いてみます!
めーめーひつじ
迷惑がってるなら要相談ですよね…😌
あめりかんどっく
そうですよね💦
ありがとうございます♡
めーめーひつじ
グッドアンサーありがとうございます!
子育てに仕事大変でしょうが、無理なさらずに。
あめりかんどっく
これからどうなるのか不安ですが無理のしすぎには注意して頑張ろうと思います♡