
最近目覚ましの音が聞こえず、早起きができず不安。旦那にはちゃんと鳴っていると言われる。早く寝ても寝付けず、早起きのコツが知りたい。
最近目覚ましの音が聞こえず起きれず爆睡しちゃってます😓😓
今日も登園時間ギリギリで目が覚めて急いで準備しました、、💦
今までは早起きめちゃくちゃ得意で目覚まし鳴る前に起きるか鳴ってもすぐ気づいて止めて起きるかみたいな感じだったんですが😓
これからパート始めようと思ってるのでほんとに不安です。
旦那曰く目覚ましはちゃんと鳴ってるみたいです。
早起きのコツとかってあったりしないんですかね😅
早く寝るようにはしてるんですが0時半くらいまで色々試したけど寝れません💦💦
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
目覚ましの音を変える、目覚ましの場所を起き上がらないと止めれないところに置く、スヌーズ機能使わないとかで私はなおりました。
スマホの目覚ましなのでめっちゃうるさい音楽にしたら嫌でも聞こえます。
あとは保育園休みで朝起きなくてもいい日も目覚ましかけて起きるようにするとかですかね。
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
一応音量最大にしてるはずなんですが😅😅
音楽変えてみます!!ありがとうございます!!