※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

4歳の子供が食欲が変化しているが、元気で熱もない。心配は不要でしょうか?

4歳の子がほんとによく食べる子で
保育園の給食も何回もおかわりして先生にもうおしまいだよ〜ってら止められるくらい食べてたらしいのですが
昨日の給食は3口くらいしか食べなかったらしいです、
心配になった先生が体調不良かな?と心配してくれて
熱測ったらしいんですが、平熱でした、
その日の夕食はお腹空いた!と早めに言ってて
おかずのおかわりなくなってふりかけでご飯もめちゃくちゃおかわりしてました!
今日お昼外食でした、うどんを頼んでましたが3口ほどで終了。デザート食べたいと言っててうどんのあとにしようと約束して、もう一回聞いたらいらないと言ってたので
お昼はそこで終了しました!
そのあと1時間後くらい?私がスタバを飲んでて
美味しい〜と言って半分くらい飲みました!
今日の夜はキーマカレーみたいので、1回おかわりして
いつもの食欲でした。
別に元気そうだし、熱とかないし、特に変わったこともないので、心配することはなさそうですかね??

コメント

はじめてのママリ

ただの食べムラではないですか?🤔💦
その時の気分とかもあるかなと思います。

  • るな

    るな

    ですよね?!!
    離乳食の時から食べないってことがなくて、、体調悪くてもそこまで食べないことはないので気にしなくていいですよね。4歳になると好みとかも結構ハッキリしますよね、

    • 5月8日