4歳の息子が保育園で噛んでしまいました。息子は相手が抱きついてきて嫌だったため噛んだそうです。噛むのはいけないことを伝えましたが、今後の対応に不安があります。
年中4歳の息子が、今日保育園でお友達を噛んだようです。 先生からは楽しく遊んでテンションがお互いに上がっていて、叩いた叩いてないの言い合いになりヒートアップして息子が噛んでしまったと聞いたのですが、息子に話を聞いてみると、棚のおもちゃで遊んでいた時に急に〇〇くんが抱きついてきた。嫌だったから辞めてと伝えたけど全然やめてくれなくて噛んだと言っていました。私からはそういった時は噛むのではなくどうすればいいのか、何があっても噛むのはいけないことだと伝えました。一応今は息子は理解してくれているようです。
1歳児からこの保育園に通っていて、年少の時はそんなこと無かったのに、かなりショックです。
今日聞いた時はショックで頭が回らず、相手のお子さんも本当に申し訳なかったと伝えたのと先生にも謝罪をして帰宅しましたが、よく考えると4歳で噛み付くって相当良くないことだと思ってきました。明日先生に相手の保護者様に謝りたいと伝えてみようとは思います。
息子は今は分かってくれているようですが今後も続いたらどうしようと恐怖です…どう対応していけば良いのでしょうか。
- なつ(4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は正直、息子さんだけが一方的に悪いとは思いません。
噛んでしまったことは、なつさんもおっしゃる通り、悪いことなのでしてはいけないことです。
でも、いきなり噛んだわけではなく、抱きつかれたのが嫌だったから止めて、と言葉で伝えたのに止めてくれなかったから、という経緯があります。
私なら、息子にどんな事情があるにせよ噛むのはダメだよ。言葉で何度も言おうね。などと教えつつ、でも止めてと最初は口で言えて偉かったね、止めてと言ってるのに止めてくれなくて嫌だったんだよね、と寄り添います。親が一番子どもに寄り添ってあげたいです。
相手の子の親に謝罪することも素直だし立派ですが、保育園には、楽しくて盛り上がった結果ではなく、こんな事情だと息子本人は言っていました、そのへんはどんな様子でしたか?と確認いれます。その経緯なら、私は息子だけが一方的に悪者になるのは許せません。
はじめてのママリ🔰
同じことが年中さんの時にありましたよ〜
人気の絵本を読む順番をジャンケンで決めて、うちの子は負けたのに先に読もうとして喧嘩になり肩あたりを噛もうとしたと、主任の先生から聞かされたときはビックリしました。(甘噛みレベルで、ハッと我に返り、息子も噛んでしまったことに関して泣いたそうです。)
ただ主任の先生も、息子が噛んだことに驚いていて、自宅では叱らないであげてくださいね。とだけ言われました。
一歳児クラスから通っていて今まで一度もそんなことなかったので、なんとなく気になり、息子に聞いたところ、「○○君がズルしてジャンケン勝ったから嫌だった。ジャンケンやり直してくれなかった。」と言ってて。
息子の中で、どうしても許せなかったんだなぁと感じたのを覚えてます。
○○君はクラス内でもズルしたり嘘をつくと周りの保護者からもよく聞いていたので、私は息子の言うことを信じました。
勿論噛むことはダメだとは話しましたが…💦
相手の親御さんには電話でしっかり謝罪をして、担任の先生にだけは息子の話していた内容は伝えました。
それ以降、噛むことに対するハードルが下がったとか、手が出たりトラブルになったとかは一度もなく卒園しましたよ。
息子くんも、嫌だとまずは言葉で伝えられているなら、不安視する必要は無いかと思います😌
-
なつ
経験をお話してくださりありがとうございます!年中の時にそのような事があったのですね。
ちょっと異常ではないかと心配してしまっていたので安心しました…
今まで噛み付くことがなかったので噛むほど嫌だったのだろうし、明日先生にも息子の言っていることを話して詳しく事情を聞けたらと思います。
相手の保護者さんには、もし謝れるようだったら謝罪したいです。(園で起きたことは園の責任という方針なので電話などで繋がれるか不明ですが💦)- 5月8日
なつ
今までそんなことをすることは無かったので相当嫌だったのだろうと思い息子の気持ちにも寄り添いました💦
息子の話と先生からの話が違うので事実はなんなのだろうとも疑問に思いますが、先生はずっと見ていられないだろうし、息子は噛んでしまったし……と思うと先生に聞くことも申し訳なく思ってしまい…噛まれた相手は腹を立てているかもしれないななど色々と考えてしまい…
でも聞かなくては息子が報われませんよね…明日勇気をだして先生に聞いてみようと思います