![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の男の子が、寝る前に頭を左右に振り、左手で後頭部をひっかいたり引っ張ったりするようです。日中はそのような動きはないが、後頭部がカサカサしているように感じる。保湿はしているが、不足している可能性があるでしょうか。
生後2ヶ月、男の子について
生後1ヶ月半頃から入眠前に頭を左右に振るようになりました。最近、その際に左手で後頭部をひっかく?後ろの髪の毛を引っ張ってる?ような動きをし始めました。
日中は全く頭を振ったり手を頭にもっていかないです。
後頭部がなんとなくカサカサしてる?ような気もしますがこれはクセでしょうか?それともかゆい?保湿はしていますが足りてないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頭を振る、髪の毛を引っ張るはよくあることなので大丈夫だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も2ヶ月入ったあたりから頭ブンブン振ってます!!入眠前とか起きてすぐとかやってます😂私も色々気にしたんですが特に肌が荒れてるわけでもないのでおそらく眠い時の儀式かな…と思って様子見てます!
3ヶ月近くなって最近は足と頭だけで回転して朝起きたら向き変わってたりしてるので動けるようになってる証拠かもですね✴︎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も眠いときによくやります☺️💦
心配で検診の時に保健師さんに聞いたら、入眠儀式でやってる子が多いみたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
眠いときブンブンふりますよね😍新生児期すぎてよくやってましたー!なつかしい💗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも入眠前に毎回同じ動きをします!頭もだし、体も動かして寝返りでもするのか?!って感じです😂
後頭部もポリポリしています!
短い腕で可愛いなって思っていました🥰
コメント