※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが抱っこしても離れようとするのは感覚過敏の可能性があります。

抱っこして、ぴったりひっつこうとしたら、手で押すようにしておしのけます🥲こんな赤ちゃんいますか?感覚過敏なんでしょうか、、

コメント

茶々

常にではないですが、
時々ありますよ!
嫌な時は押し返してきます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    押し返してきますよね💦
    うちは、わりとひっつこうとすると押し返されます🥲

    • 5月8日
  • 茶々

    茶々


    気分じゃないとかあるかもですね😂
    子どもの方からひっついてくることないですか?

    • 5月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    眠いときとかは、ペタッとくっついてきます。そのときは隙間ゼロですが、普段は、抱っこすると、景色見たり指差したりしたいみたいで、乗り出してきて、ひっつこうとすると押し返されます😂

    • 5月8日
  • 茶々

    茶々


    色んなものに興味が出てきてる時期ですもんね😂
    うちの子は未だに指さしした事ないので羨ましいです🫶🏻

    • 5月9日