
コメント

まいむまいむ
女性の先生が診てくれるところにいきました。あとは、雰囲気とか部屋は個室なのか、それとも二人部屋なのかとか…。
立ち会いや低予算も考えましたし、あとは産院に通っていたママさん達の口コミや、パンフレットとかで家族で話し合ったりしました!

ぽむ
私も瀬戸です☺✨
行っているのは尾張旭にある浅野産婦人科に行ってます!
先生優しいし、質問も毎回聞いてくれるので安心できます。ちなみに男と女の先生どちらもいますよ*
値段はまだ出産してないのでなんともですが、、、結構高めと聞きます💦
立ち会いはできますよ🙌🏻💓
瀬戸ではないので回答になってなければすみません( '-';)
-
わらび
回答ありがとうございます!尾張旭も視野にいれていて、先ほど浅野産婦人科について丁度見ていたところです笑
HPでは約50万と書かれていたので、そんなもんかなー...?と思っていたのですが、結構お高いんですね😱💦- 3月31日
-
ぽむ
そうなんですね!
一応50万からとは言われました😊
けど、周りにどこでうむのー?と聞かれて答えると高いとこだね!って言われます(笑)実際産んでみないとわかりませんが!
外来で支払いしてる人みましたが、手出しで10万ちょっとの人が多い印象でしたよ😽☀- 3月31日
-
わらび
色々な所をみると分娩費用で50万ほど所が多いので平均的なのかなぁと!笑
入院費や分娩費用トータルで見たときに値段の差が出てくるんですかね?🤔- 3月31日
-
ぽむ
なら平均ですね!笑
そう思います!あとはホームページにも書いてあると思いますが入院時の荷物は準備してくれていたりするので、そういうのでかかってるかもですね😳- 3月31日
-
わらび
荷物の準備費用と思えばトントンですね笑
ぽむさんは産婦人科を決める際のポイントはどんな所でしたか?- 3月31日
-
ぽむ
私もどこがいいのか全くわからなかったので職場の人に聞いて決めましたよ💡あとは口コミ見まくりました!笑
ただ、その職場の方は里帰りだったので健診のみでしたが💦その方は近所の人に勧められたみたいでした😊✨
女の先生がいるとこ、4Dでみてくれるとこがよかったのでちょうど良かったです( ′ᴗ‵ *)
エコーはDVD持っていけばその場で焼いてくれますよ🤗- 3月31日
-
わらび
やっぱり口コミは大事ですね👌笑
4Dも良いですよね!いい思い出ができそうで✨- 3月31日
-
ぽむ
大事です!笑
私はせっかく4Dでみてもらえるのに、なかなか顔を見せてくれないのでいい写真ありませんが😂うまく撮れると笑ってるようなものとか撮ってもらえるので本当に記念になりますよね💓
ぜひ検討してみてください( ′ᴗ‵ *)♡- 3月31日
-
わらび
折角なら顔みたいですね😂
運が良ければ欠伸してるところとかも見れるみたいですし、すごく可愛いんでしょうね😻
ありがとうございます!参考にします!- 3月31日
-
わらび
今日浅野産婦人科に初診に行きました!
ありがとうございました✨- 4月8日

退会ユーザー
瀬戸市民でなく稲沢ですが、私は口コミ数が多い産婦人科に行きました!
私が気にしたところは駐車場の広さや4Dエコーがあるところでした(^-^)
里帰りだったので途中まででしたが、里帰り先の産婦人科はホテルみたいにキレイでご飯がとても美味しかったです♡
医院長先生もなかなかのイケメンで・・・|•'-'•)و✧笑
産後の入院中に顔のマッサージがあったりしました。
通ってみて思ったのは、先生の相性は大切だな・・・と思いました!
-
わらび
口コミ数が多いところがやっぱり王道ですかね!すごい混むイメージがありますが、実際どうなんでしょうか...
イケメン先生だとストレス無く過ごせそうですね😁笑
先生の性格などを口コミで見て、相性がいいかどうか判断するのも手ですね!- 3月31日

すわ
私はクリニックベルさんに通ってます。
立会い可で個室なら家族宿泊可だとマタニティクラスで聞きました★エコーは2Dしかないようなので少し残念ですが💧鍼灸などもクリニックでできるので通っています🌟
-
わらび
クリニックベルさん綺麗そうだし立ち会いも可なので気になってます!皆さんやはり針灸やマッサージなども念頭に置いて選ばれるんでしょうか?
- 3月31日
-
すわ
綺麗ですよ〜あとは時間帯によっては待ち時間が少ないです☺️鍼灸やマッサージを念頭に置いて選んだ訳ではないですが、最近はあまり一人で色々出掛けられる訳ではないので、気分転換になってます🌟私は家からの近さと無痛分娩が気になっていたので選びましたよ😃
- 3月31日
-
わらび
体の変化や気持ちも面でも変化はあるので、マッサージとかもいい気分転換ですね😁笑
私も無痛分娩気になっているので、そこも視野に入れようと思います!- 3月31日

H♥mama
私も浅野産婦人科で出産しました。
個室で立会い出産も可ですよ🤗
とても優しい先生でなるべく自然分娩で
できるように頑張ってくださって
予定日すぎて帝王切開になりそうでしたが
どうにか自然分娩で産むことが出来ました!
看護師さんたちも優しくて初めてのことも
なんでも聞いて教えて貰ってました😁💕
いい所ということで有名みたいです♪
友達に聞く限りでは安いほうだと思います!
友達は大部屋で18万ぐらい
私は個室で促進剤バルーンも使って
11万ぐらいでしたよ👍💕
部屋は2階と3階があり3階は広いため
少しお高めなので2階の部屋希望に
しましたが2階でも十分な広さです🙆🏻⭕️
増築して綺麗になりましたよ🌟
-
わらび
詳しいお話ありがとうございます✨
全くの初心者なもので、すごく助かります...🔰
個室で11万は安いですね!- 3月31日

nao
私も浅野産婦人科で出産しました🎵
4人目は祝日出産したので料金が少し高めで差額の15万8千円払いました✨
部屋は3階の個室で5千円。
2階の新しい個室が4千円でもっと安い部屋もありましたが1部屋しかなかったような…
家族の宿泊は出来ません😭
-
わらび
なるほど!空き部屋の状況もあるので難しいですね😱
出産した際に旦那には傍にいて欲しいので宿泊できないのは...😢- 3月31日
-
わらび
今日浅野産婦人科に初診に行きました!
ありがとうございました😂- 4月8日
-
nao
浅野産婦人科行ったんですね😄
浅野産婦人科で出産しますか⁉- 4月8日
-
わらび
はい!そのつもりでいます!🙆
- 4月8日
-
nao
そうですか🎵
出産頑張ってください✨
予定はないですがもし5人目が出来たらまた浅野産婦人科で出産します(笑)- 4月8日
-
わらび
ありがとうございます😂
先生もとても優しそうで安心しました!
いいですね笑- 4月8日
-
nao
先生は院長でした⁉
私はほとんど院長先生の診察しか行った事ないんですが、娘さんの先生もとても感じが良くとても優しくていい先生でしたよ☺- 4月8日
-
わらび
はい、今日は院長先生でした!
初めてなので不安になるかなと思ったんですが、丁寧に教えてくださったので良かったです♪
そうなんですね!娘さんの方も楽しみです✨- 4月8日
-
nao
院長も娘さん先生も優しいし、助産師さんたちも優しい方たちばかりです🎵
ただ最近待ち時間がとても長いです😅- 4月8日
-
わらび
そうなんですね!なら安心です♪
私も今日は結構待ちました笑- 4月8日
-
nao
午前中より午後の方がすいてるかもしれません😄
増築して綺麗になったし、評判もいいからこみますよね😅- 4月9日
-
わらび
なるほど!
ですよね😄口コミでも結構評判良いですし、おすすめ聞くと結構浅野!って聞きますし笑- 4月9日
-
nao
旦那さん泊まれないけど良かったんですか⁉- 4月9日
-
わらび
まぁ立ち会いできればいっか!って話に落ち着きました笑
- 4月9日
-
nao
そうだったんですね!
うちは4人とも立ち会いしなかったです😅- 4月9日
-
わらび
立ち会いは絶対したいから、それだけ満たせれば良いよ~お泊まりもできないなら面会するしってことで浅野になりました笑
中々時間とか会わせられないですもんね💦- 4月9日
-
nao
うちの旦那は立ち会いが出来たのにも関わらず入ってこなかったです(笑)
立ち会いは希望じゃなかったけど今考えれば1人ぐらい立ち会いしてほしかったと思います😅- 4月9日
-
わらび
でも自分から立ち会いしたいっていう旦那さんも中々いませんよね笑
どうせなら立ち会って、実際に見てもらった方が苦労も分かってもらえそうですしね😄- 4月9日
-
nao
旦那さんがしたいんですね☺
素敵な旦那さん✨
感動すると思いますよ🎵- 4月9日
-
わらび
立ち会いできなかったら一生後悔する...って言ってました笑
生まれた瞬間多分ちょっと泣くと思います😄- 4月9日

けびんまろ
私はクリニックベルで出産しました。
普通分娩です。
立会い出産で34時間ほどかかり、赤ちゃんが出てきた時に助産師さんが忙しくて主人に頭押さえてて!!と言って主人は赤ちゃんが落ちないように支えてましたw
いい経験になったと思いますw
部屋は相部屋でしたが仕切りがしっかりしてるので特に気にならなかったです。
相部屋だと授乳室が隣なので楽でしたw
個室だと上の階なので、授乳室まで2時間おきに降りて来ないといけないのが大変そうに思いました。
土曜日から入院で木曜日退院でした。
差額支払いは13万円くらいです。
入退院する日によってまた金額が変わるようなので、参考にしてください('v')
ご飯もおいしかったです♡
-
わらび
それは良い経験ですねw
いい思い出になりそうw
そうなんですね!
ちなみに相部屋の場合は家族の宿泊はできないんですよね?
色々な情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!✨- 3月31日
-
けびんまろ
相部屋だと家族の宿泊はできないですねw
ただ…出産中に立会いができなかった場合は部屋で寝て待っててもらうのは大丈夫みたいですw- 4月11日
-
わらび
基本そうですもんね😂
なるほどwでも旦那的には気まずそうですよねw- 4月11日
-
けびんまろ
相部屋といっでめ出入り口はカーテンなんですが、壁で仕切られているんで
そんなに気にならないと思います('v')
普通の病院の相部屋のイメージだとカーテンのみなので気になりますけどねw- 4月23日

ままり
中原クリニックで出産しました(^-^)
安くはないですが、綺麗だし、副院長(息子)先生も優しいし、料理も美味しくてよかったですよ(^-^)
私は帝王切開になってしまいましたが、帝王切開には経験豊富な感じでした!
立ちあい可能で、家族宿泊も出来ます!シャワー付きの部屋にしたら家族も使えますよ!
4Dエコーです。
有料ですがマタニティヨガあります。
-
わらび
ありがとうございます!✨
中原クリニックについてはあまり聞かないので情報ありがとうございます😄
お部屋は大部屋でしたか?- 4月1日
-
ままり
中原さんは、確か、出産前に入院すると二人部屋になる事ありますが、全部個室ですよ!
隣の部屋の赤ちゃんの声は聞こえてきます。- 4月1日
-
わらび
そうなんですね!お値段の相場はお幾ら程でしょうか...
- 4月1日
-
ままり
私は帝王切開だったので、あてにならないと思いますが、補助金42万+19万でした。
生命保険に入ってたので同じくらいもらってトントンくらいでした!
確か母親学級で誰か質問してて、10〜15万オーバーぐらいと言ってたと思います^_^- 4月1日
-
わらび
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!✨- 4月1日

あい
尾張旭のいしかわレディースクリニックで産みました!立会い可で特別個室であれば家族宿泊も可能です(しかし部屋の予約はできないです)
出産費は平日+普通分娩ということで、補助金42万+12万って感じでした。受付、看護師さんとても優しいですが、院長先生はかなりさっぱりした感じです。笑 でも慣れて来るといい先生ですよ!曜日事で女医さんもいます。母乳育児推進していて、産後の助産師のおっぱいマッサージや、退院前にフェイシャルエステもあるのでよかったです!入院中のご飯もホテル並みに美味しく、ボリュームもかなりありましたし、3時のおやつもあります笑 出産日が近い子同士のサークルも作ってくれてママ友増やす機会にはなりますね!
-
わらび
ありがとうございます!いしかわレディースクリニックは調べてなかったので詳しい情報頂けて嬉しいです😂
- 4月3日
わらび
回答ありがとうございます!
なるほど...確かに女性の先生の方が安心できますね!ちなみに病院のお名前伺っても宜しいでしょうか?
まいむまいむ
すいません、私は瀬戸市ではないので申し訳ないです(T-T)
大阪府で見てもらってますが、他県でも女性の先生が診てくれるところはたくさんあると思うので、参考までに!
わらび
ありがとうございます!
地元にも女性の先生がいらっしゃる所もありました!
参考にします😄