※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生の子どもが多動性・衝動性が酷く、教室で走り回る問題があります。家では勉強に集中できるが、学校では制御不能。多動に効くお薬はあるでしょうか。

発達障害のADHD,ASD診断済みの新一年生の子どもがいます。
多動性、衝動性が酷く、テンションがあがると教室や廊下を走り回ってしまうそうです。足も速い為、先生や支援員さんも止める事が出来ずもはや制御不能だそうです...
今日は今までで一番酷かったようでどの教科も最初の五分ほどしか座っていられなかったそうで校長先生まで来たりかなり大変だったそうです

家では私が厳しいせいか、プリント2枚分くらいはなんとか集中して勉強できるのですが、、、

どうしたらいいのでしょうか😭
多動に効くお薬ってありますか??

コメント

ママリ

児童精神科に相談してみるといいと思います。
お薬を出してくれる場合もありますが、年齢が低いとお医者さんも投薬に慎重になります。
よくお医者さんと相談してみてください。

或いは環境調整という意味での支援級、
通級の利用

も学校と相談すると良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️回答ありがとうございます!

    既に支援級には通っていて、交流級では最近落ち着いてきたのですが支援級ではまだ多動と、多弁も酷いみたいです😢

    今度、神経発達外来の診察があるので主治医の先生にも相談してみます💦

    • 5月17日
ママリ

6歳になっていれば漢方の薬出してもらえるますよ!
我が子もADHD診断もらってるので、小学校通ってみて落ち着いていられないようなら薬も試してみましょうって言われました!
今の所、問題なく過ごせてるので薬は飲ませてませんが💦
診断もらった病院に一度相談行かれた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️回答ありがとうございます!

    漢方なら出してもらえるのですね!
    最近は交流級ではだいぶ落ち着いてきたのですが支援級ではまだやりたい放題みたいで😭

    今度、神経発達外来の診察があるので主治医の先生に漢方のこと相談してみます!ありがとうございます😊

    • 5月17日