![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から新しい職場で働いているが、子どもの健康保険証がまだ届かず、病院でマイナンバーカードで手続きできるか不安。実費で支払っているので早く診てもらいたい。耳鼻科に行く予定。
4月から私の職場が変わり扶養している子どもの健康保険証がまだ届いていません。
職場ではマイナンバーカードで手続きしてるからもう手続きは終わってるはずだし病院でマイナンバーカードを掲示したら大丈夫だと思うと言われました。
今日さっそく耳鼻科へ行くのですがマイナンバーカードでいけるものですかね??
この4月にも何度も病院へ行っていてずっと実費で払ってきました。もう2万円ほど立て替えているので早く500円で診てもらいです😭
- m
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は4/1〜適用の旦那の職場の保険証がなかなか届かずつい先日やっと届きましたが、マイナンバーにはまだ反映されていませんでした💦
マイナポータルから保険情報を確認できるので、そこで新しい保険情報が反映されていれば使えるはずです!
m
今日行きましたが使えませんでた😇
9000円のお支払いしてきました😭
ママリ
4月は保険組合も混み合うから手続きが遅れるとはいえ、迷惑な話ですよね😇今年からカードの保険証なくすって話ですがこんなんじゃ困る人多そうです🙄
前の職場で遅すぎた時に職場ではなく保険組合に直接事情話して、困るので早く手続きしてくださいって言ったら割と早くカードの保険証は発行してもらえましたよ!ダメ元で電話してみるのはアリかと思います!
m
なるほど!直接電話という手段もありますね!してみようかな…
私の保険証は4月中旬くらいに届いたのですが、何故か子どもの保険証を作ってもらえてなくて😭そこから作り始めたので遅くなっているのです…🥲
もう本当に1日も早く欲しいです😇
ママリ
そうなんですね😭絶対子供の方が病院かかること多いですしちゃんとしてほしいですね💦
催促の電話、保険組合に鬱陶しいなと思われても困るのはこちらなので…笑
健闘を祈ります🙏
m
ありがとうございます😭✨✨