
コメント

193
うちも、夜はそれくらいまとめて寝てくれます✌('ω')✌
ただ寝始める時間が日によってバラバラなので、23時に寝る日もあれば、深夜3時の日もあり😅
なかなか難しいですが、このまま昼夜のリズムがしっかりしていってほしいですね(*ノ∀ノ)

ママ
リズムが出来てるって言いたかったですすいません😰

Ma.
うちも2ヶ月ぐらいから7〜8時間寝るようになりました😊
私も最初は大丈夫か!?と思いましたが今ではありがたい🙏🏻✨と思ってます(笑)
少しでも長くまとめて寝れるとこっちも楽ですよね☺️
-
ママ
いきなり長く寝ているので私が慣れてなくてそわそわしていて😭
本人は凄い気持ちよさそうに寝ているみたいなので今まで寝れなかった分ゆっくり寝ようと思います😆💓
コメントありがとうございます🙇- 3月31日

にゃん
うちの子も2ヵ月、3ヵ月くらいから夜に寝てくれるようになって10時間寝っぱなしの事もあります🤣💗笑
前は2時間起きに起きてたのにびっくりして起こしておっぱいあげたほうがいいのかなとか不安だったのですが、未だに7〜10時間くらいは寝てくれるので私も睡眠がしっかり取れててありがとう〜って思ってます✨
-
ママ
ぐっすり寝てくれているんですね😳✨
私もこれから息子のペースに合わせながら一緒に寝たいと思います😆💓
夜遅くにありがとうございます😭- 3月31日

ママリ
うちは1ヶ月半頃から起きずに10時間寝ますよ(笑)
さちさんもゆっくり休んでください😊
-
ママ
わおそんなに😳
よく寝てくれるお子さんなんですね😆💓
ありがとうございます😭😭- 3月31日

まるこ
だいたい2、3ヵ月からまとまって寝るようになるみたいですよ(*´∀`*)
うちの子もそうでした!
今でも昼間興奮しない限りは朝まで寝てます( *´︶`*)
最初の起きたら朝だった時って感激しますよね(笑)
ママ
仲間さんがいてよかったです😭
ちょっと大丈夫か心細くて😭
コメントありがとうございます助かりました🐥💓