
コメント

☻ビーンズママ☻
おっぱいしてもオムツを替えても抱っこしても何しても泣き止まない。つまり、理由なく泣くのが夜泣きです。回数やいつまで続くかは個人差あります。対策は…。ないです。ひたすら泣き止むのを待つ!そんな感じかと思います…。

あーぴっ🌼
怖い夢見て起きちゃっただけって可能性はないですか?(>_<)うちのも最近うえーん!って一言言ったかと思ったらまた眠りにつく…ってことがありましたの🤣
-
あや
確かに前に思い出し泣き?と思う泣き方をした時に似ています。たまたまであったことを願います。早速ありがとうございました。
- 3月31日
あや
早速ありがとうございます。やはりそうですよね。。。頑張るしかないですね。あまりにびっくりしたんで、慌ててしまいました。ありがとうございました。
☻ビーンズママ☻
びっくりしますよね!うちの子も大泣きして仰け反って暴れて、一度布団の上ですが落としたことあります…。力が凄くて支えきれなかったんですよね。でも、しばらくして急に寝て落ち着きました。成長と共に夢を見たり、歯が生えてくるときにくすぐったくて泣いたり、理由は様々なようですよ。我が子は3日程のことでしたが、ママ友にそれを2年経験してる人もいました。寝られないし辛いですが、いつか終わりは来ると思って頑張るしかないですよね…。
あや
私も知り合いに毎日2歳まで夜泣きを経験された方がいて、不安になりましたが、3日で終わってよかったですね。
ご丁寧な説明ありがとうございました。