
入院中の同居家族の体調が悪化し嫌な話ですが葬儀屋に相談するなど動き…
入院中の同居家族の体調が悪化し
嫌な話ですが葬儀屋に相談するなど
動き始めました。
私は嫁なので娘を実母に預けて
親戚の接待?を任されました。
そこで黒のエプロンを用意するように言われ、
黒の無地、ナイロン製のエプロンを購入しました。
が、ボールペンをさす場所があるなど
ポケットが多いのと、ナイロン製であることで
これは作業用だからダメだ
と言われてしまいましたが、
楽天で葬儀用とでていたのです:(;゙゚'ω゚'):
さらに検索しましたが黒か白の無地なら
他に決まりはなさそうです。
綿のふりふりのついたエプロン…抵抗がありますが
やはり買い換えるべきでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。
- りおまる(9歳)
コメント

tanpopopon
黒ならいいと思いますが😅
お義母さん?にダメと言われたなら葬儀用でもダメですよね😭
私ならフリフリの買い替えます😢

退会ユーザー
葬儀のお手伝いにフリフリのついたエプロンつけてる方沢山いましたよ。
-
りおまる
回答ありがとうございます😊
いくら黒といえど
個人的にフリフリが苦手で…
フリフリエプロンの方が多いのですね!
田舎なので1人だけ違うものをつけていたら
私だけでなく主人が指さされることになるかもしれないと思い直しました!
ありがとうございます!- 3月31日
-
退会ユーザー
その地域によっても全然常識が違ったりしますからね😓
お義母さんに確認してから買われた方が間違い無いと思います。
私が黒のエプロン持って葬儀のお手伝いに行った時は皆さん白のエプロンつけてました。
割烹着だったり、フリフリだったり…
田舎だったので習慣が違うのか気にしないのか分かりませんが😓- 3月31日
-
りおまる
ありがとうございます😊
郷に行けば郷に従えですね。
義母のお眼鏡に叶うものが見つかりました!
主人が自分のお小遣いからだしてくれたのでよしです(´∀`*)笑
ありがとうございました!- 4月1日
りおまる
早速の回答ありがとうございます😊
一般的にOKでも義母がNGならダメ…
言葉にしていただいて私も諦めがつきました(>人<;)←早っw
フリフリエプロン、購入します!!
tanpopopon
グッドアンサー有難うございます✨
フリフリの少ないフリフリエプロンが見つかると良いですね😆
りおまる
義母のお眼鏡に叶うものが見つかりました!
ありがとうございました😊♡