※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが日中ずっとグズグズで、授乳後も泣き止まず、12時間も起きている状況で辛い。なぜ寝ないのか悩んでいます。

生後1ヶ月になりますがここ最近日中ずーーーーーっとグズグズです。授乳直後からギャン泣きし、抱っこすると少し落ち着いてすぐにまたおっぱいを求めてギャン泣き。12時間とか平気で起きてます。なんでこんなに寝ないの。もう辛い。

コメント

はじめてのママリ🔰

混合ですか?完母ですか?
赤ちゃん、お腹空いてると全然寝ないし泣きます!
なのでもしかしたらですが、おなかが満たされてないんじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合ですが母乳+ミルク後に泣いた場合その都度母乳あげてます。なので一日中おっぱいを吸っている状態です😥

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭それだと辛いですね😭
    うちの子も、とにかく寝ないし泣く子で気がおかしくなりそう、というかなってました😵‍💫
    混合だったのですが、ある日にあまりにも苛つきすぎて月齢の規定量?以上のミルク飲ませてやったらびっくりするぐらいスヤスヤ寝て
    今まで、たりてると思ってもこの子からしたら足りてなかったのね!という事がありまして…


    言葉がわからないから辛いですよね😭

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい1週間前くらいまでは授乳後わりと寝てくれてたので辛すぎて😭💦本当に気が狂いそうです🥲
    そうなんですね😳!ミルクまでは3時間空けるよう心掛けていますが、あまりに寝なくて限界なので早めにあげたらやっと寝ました😭母乳あげてても自分が思っているより出てないのかもしれません…ただおしゃぶり代わりに咥えてるだけなんですかね🥹
    ほんと、早く言葉で訴えかけられる位になって欲しいです😣

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者にこの話を相談した時には、「赤ちゃんはお腹いっぱいになったら飲まなくなるから!だから飲んでるってことはまだお腹空いてるってこと😂満腹になるまで飲ませちゃって良いよ」
    と言われました😂

    おしゃぶりがわり分かります😂
    うちの子、おしゃぶり拒否だったくせにおっぱいはずっと咥えてました😂

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳!やっぱり口を開けて泣いてる内は満腹にはなってないってことですね😭💦ミルクの量を増やすべきか1ヶ月健診で相談してみます🥺体重はかなり増えているので悩ましいですが😂
    うちもです🤣おしゃぶり拒否でおっぱいじゃないとダメみたいで🥹
    お話聞いて下さりありがとうございます😊✨

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

息子もそのくらいの頃そうでした、、🥲私も原因わからず、もういつまで続くのつらいって毎日思ってて、でもいつの間にかその日々の辛さも忘れて、今じゃ思い出になってます!!今は辛いかもしれませんが、いつか終わるって思って頑張ってください🥺💧解決策じゃなくて申し訳ないですが、、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦この頃の月齢って寝ないものなんでしょうか…出産した人は誰しもが通る道なんですかね😭
    育児から逃げ出したいくらいですが、ママリさんのいつか終わるという言葉を励みに頑張りたいと思います🥺!ありがとうございます😊

    • 5月7日