![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小1の子供が中耳炎っぽい。明日は図工で早退未経験。午後病院行けず悩む。下の子のスケジュールも考慮。どうすべきか悩んでいる。
小学1年生の子が耳が痛いと言っていて、今日はそうでもないですが昨日は鼻水出てたりしたので中耳炎っぽいのかなぁと思ってます💦
明日、病院に行こうと思ったんですが娘が明日は図工で何か作る日らしく1、2時間目だけはどうしても行きたいと🫠
お休みさせるか、早退させるか、13時半で帰って来るので午後から病院行くかなんですが皆さんならどうしますか??
ちなみに、下の子の幼稚園バスが9時半でどうせその時間までは動けない。
下の子の帰りが15時半で病院が午後は15時からなので下の子帰宅してからしか病院行けない。
休むのは本人の希望で絶対に嫌。。
まだ入学したばかりで早退も遅刻もした事ないので、早退とかってどうなのかなー?と分からず悩んでます😭
- ママリ(妊娠22週目, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘が先日早速風邪を引いて休んだときに図工がありましたが、中休みや昼休みに時間を使って先生がやらせてくれたみたいです!
学校によるかと思いますが、休んでも空いてる時間で少しずつ作業をさせてくれる場合もあります☺️
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
カロナールとか持ってないですか?
中耳炎っぽいなら鎮痛剤にもなるので使ってみたらどうでしょう?
私なら、本人行きたいと言ってるので、熱がなくて耳が痛くないなら帰宅後に病院ですかね。
午前中の受診に間に合うなら早退でもいいかも…
-
ママリ
痛みでうまく寝れないみたいだったので、カロナール先ほど飲ませてようやく痛みが引いて来たみたいです✨
いつもかかりつけの小児科で耳も見て貰えるので予約取れれば午前中の診察には間に合うと思います。早退もありですかね😅- 5月7日
ママリ
なるほど✨別時間で制作させてくれたりもあるんですね😳
ただ、今回は皆んなで一緒に1つの物を作るみたいな感じっぽいのでそれは出来ないかもですー😭😭😭