※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3歳の七五三で、車移動は大変。遠方からの祖父母も考慮し、新幹線から30分の神社が良さそうです。

七五三のお参りする神社悩んでます。
①遠方から両家が来るので新幹線からのアクセスが良い&県内で有名な神社(着付けのお店から車で30分)
②着付けのお店から10分の小さい地元神社

どちらも車移動です。3歳の女の子の七五三で、着付けしたまま車で30分も走るのはどうでしょうか?10分のところにしといたほうがいいか悩みます

※祖父母が来ること考えると本音は①がいいかなと思ってます。

コメント

ママリ

①で神社の近くでお支度は難しいのでしょうか?

帯付きではなくて被布ですよね?
被布なら10分も30分もどちらにしてもチャイルドシートでしょうから、
乱れますよね。。。

星

うち、遠方新幹線できてくれましたが、近所の小さなお寺でしたよ😊
空いててよかったです!

子ども着付けでの30分は辛いかなとも思います😥💦
30分で行って、そのあとご祈祷とか色々したら拘束時間も長いので🤔

うちは今年下の子ですが
今年も近所のお寺にお願いします☺️