コメント
ママ
一時期後追いなくなりました。1歳2ヶ月ぐらいからまたベッタリになりました(  ̄▽ ̄)
ママ
一時期後追いなくなりました。1歳2ヶ月ぐらいからまたベッタリになりました(  ̄▽ ̄)
「後追い」に関する質問
生後8ヶ月、ママの私より実母の方が好きそうで落ち込みます😔 実母は週1.2で手伝いに来てくれるか来ないかという感じです。 実母が来るとテンション上がってニコニコですし、私には後追いとかもあまりしないのに実母が来…
1歳11ヶ月の娘。人見知りもあり後追いもあるので、それが原因かわかりませんが、支援センター行くと高確率でイヤイヤ😇数分遊んだら先生とか周りの子に圧倒されてイヤイヤして、自分から靴持ってきて上着着たり、ベビーカ…
1歳2ヶ月の息子がいます。 ついでにお腹に12wの赤ちゃんもいます👶🏻 最近息子の機嫌がすごく悪いです。 後追いするようになったし、ママじゃないとダメだし、とにかくずっと立って抱っこしてます🥹 保育園に行ってますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とう
後追いって帰ってくるってことがわかってからもするんですかね?やっぱり再開もあり得るんですね♪ありがとうございました!
いつ頃なくなったのか覚えてらっしゃいますか??
とう
回答ありがとうございます^^
途中で投稿してしまいました(^^;💦
ママ
後追いより、かまってくん、って感じです。10ヶ月ぐらいにつかまりだちで、1人探索行動に夢中になり、後追いなくなりました。1歳2か月ぐらいにはお気に入りの絵本を読んで欲しいとか、積み木を一緒にやりたい、等でつねにかまってくんです。見えなくなると、何してるんだろ~とゲート前まで来てのぞくように身をのりだし、何か喋ってます!
とう
かまってくんかわいいですねー♪
なにかできるようになったタイミングで一度なくなるのはそんな感じだった気がしますー☆
そして妊娠中でらっしゃるんですね!そうゆうこともお子さんは感じるところがあったりするもんなんですかね♪お体お気をつけください♪