![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪市立総合医療センターで出産された方へ 分娩セットの内容や持ち物について教えてください。
大阪市立総合医療センターで出産された方に質問です。
分娩セットなどありましたでしょうか?
あった際なにが入っていたか教えていただきたいです。
テニスボールも持参でしょうか?
入院中あった方がいいものなど教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使い捨ての産褥シーツ1枚(布製で洗濯すればまだ使えそうな感じでした。笑)
悪露パット大小各1枚
ビニール袋数枚
おしりふき1パック
くらいでした!
あと細かいものあったかもしれませんが忘れちゃいました💦
あんまり何も入ってないです😂
テニスボールは私は使いませんでしたが、分娩室に何個も置いてあったので持っていかなくても必要なら使えると思います!
薄いですが、円座クッション(私はあれで十分でした)と授乳クッションは言えば借りれます✨
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!!
総合病院なのであまりないと思ってた方がよさそうですね😅
はじめてのママリ🔰
ほぼ何も無いです😂
夜用ナプキンは絶対必要なので持っていった方がいいですが、最悪病院内にコンビニあるのでそこでも買えます😊