※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸ママ
子育て・グッズ

生後45日の赤ちゃんがミルク寄りの混合で、母乳を増やしたいです。現在は母乳とミルクを組み合わせているが、母乳を増やす方法を知りたいです。

生後45日でミルク寄りの混合ですが、もう少し母乳を増やしたいです。

今は左右10分(平均30ml)+ミルク60ml飲ませて、合間に泣いたら母乳あげて、母乳+ミルクで1日トータル550mlぐらいは飲めているかなと思います。母乳は1日で8〜10回は吸わせてます。

完母は無理でも、出来れはもう少し母乳を増やしたいです。理想は1日のうち1、2回でもミルクを足さずに寝てくれるようになったら嬉しいです。

ミルク寄りから母乳寄りの混合になった方、どのように増やしていきましたか?

コメント

りん

1ヶ月健診の時に母乳30ぐらいでした!
退院してから左右7分ずつでミルク80作って飲むだけ飲ませてました😌(だいたい40~80)
1日5~10回母乳してました!
3ヶ月ぐらいから哺乳瓶拒否をしだしてそれぐらいからとにかくおっぱい吸わせまくりました😇
朝イチは母乳だけになりその他でも飲まない時が増えて半年ぐらいまでは騙し騙し頑張りましたが7ヶ月から完母になりました💦
とりあえず吸わせまくってミルク寄り→母乳とミルク半々→ほぼ母乳(ミルク1日2回追加→1日1回追加)→完母って感じでだんだん増えた感じでした(*^^*)

  • 🌸ママ

    🌸ママ

    コメントありがとうございます💕
    最終的に完母になったんですね!すごいです👏✨🥺

    3ヶ月で哺乳瓶拒否ですか💦それは大変でしたね😭
    やっぱり母乳増やそうと思ったらミルクを減らしてとにかくおっぱい吸わせるしかないですよね🥹今はおっぱいのあとミルク足さないと絶対に泣くので足さずにはいられなくて💦
    でも足しちゃうと3、4時間あいて頻回にならないし…って感じで😅体重も増やさなきゃいけないし、なかなか進め方が難しいです💦思い切ってミルク減らしてみようかな…!

    詳しく教えて頂いてありがとうございました😊✨

    • 5月7日
はじめてのママリ

2週間健診後から、🌸ママさんと同じく左右10分ずつ+ミルク60mlであげていました‪☺︎‬‪
そのまま1日7~8回の昼夜問わず3時間~3時間半の授乳をずっと続けていたら、そのうちミルクを20mlしか飲まなくなり→哺乳瓶拒否になり→完母になりました!

あと、よく目にするミルクアップブレンド!本当に母乳増えます~!
お昼くらいに1杯飲んだら、夕方もしっかり母乳出てました!

  • 🌸ママ

    🌸ママ

    コメントありがとうございます💕
    同じですね!私も2週間健診からずっとミルク量変わらずで体重は増えてるので徐々に母乳増えていってる感じです。
    1日7〜8回の授乳でもちゃんと母乳増えていかれたのですね!もっと頻回にしないといけないと思ってました😯😯😯
    ミルクアップブレンドも効果あるのですね〜!試してみようかな🥺

    状況がまったく同じなので希望がもてました✨もう少しこのままで頑張ってみて徐々にミルク減らしていけたらと思います!ありがとうございます😊

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ミルク足したら間隔が空いてしまって頻回にならないし、
    でもミルク足さないと脱水怖いし、お腹満たせず泣かせちゃうしで、悩みましたが、
    母乳が増えますように🙏と
    ・夜間に最低1回は授乳する!
    ・水分たくさん(1.5ℓ~)摂る!
    ・飲み残し?は出来れば手搾りして減らす!
    をやってました☺︎‬

    頻回授乳は8回以上~と言う話も聞いたので、無理せず現状維持で授乳し続けていました✨️

    ミルクアップブレンド、ハーブティーなので好き嫌い分かれますが、おすすめです~🍵!

    • 5月8日
  • 🌸ママ

    🌸ママ

    めっちゃわかります!ミルク足したら頻回できず、でも足さないと明らかに母乳じゃ足りないし…の無限ループです😅💦

    とりあえず今は昼夜問わず3〜4時間おきに授乳してるので夜間も授乳できてるし、あとは水分をたくさんとることですね!授乳してもまだ張ってるときがあるので、そういうときは手絞りしてみます
    🙆
    詳しく教えてくださってありがとうございました❣️このままのペースで頑張って続けてみようと思います✊

    • 5月8日