※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

他の子供と比べて成長が遅いと感じています。個人差はあるけど、この時期の差に驚いています。

SNSみると、みなさんのお子さん成長早すぎて驚きなんですけどー🫨!!

うちなんて、寝返りまだまだしないし(しようともしない)、首座ったの最近だし、、

生後5ヶ月にして、うつ伏せでずり這い?できてたりお座りできてたり💦

成長には個人差があるのは分かっているのですが、こんなにも違うと我が子がまだまだ赤ちゃんに見えてきて😂(おハゲちゃんだから尚更🤣)←それはそれでいいんですけどね🥹

比べることではないのですが、この時期って結構差ありますよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

すんごく、差ありますので、気にしてしまうなら見ない方がストレスは減りますね😂
兄弟でも全然違いました〜!
成長の差、性格、やる気、勇気、度胸次第ですかね🤗

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね💦
    うちの子何かとビビりなのでそれもあるのかなと思ってます😅
    あまり気にしないようにします!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、数ヶ月の差なんて全然問題ないです!!
    大丈夫ですよ〜😆✨

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭♡
    これからの成長を楽しみにしたいと思います☺️

    • 5月7日
aoちゃん

分かります💦うちは息子が結構ゆっくりさんだったので、娘の成長の早さに驚いています🤣個人差もありますが、1人目より2人目以降の子どもの方が何かと早いイメージがあります。兄姉から色々刺激受けるので😆

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり差ありますよね!!
    なるほどー!確かに周りのはなしをきいてもそうかもしれないです😊
    刺激受けるのって大切なんですね😳

    • 5月7日
はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります!
よその子には個人差あるもんね〜って思えますが、我が子だとまだ出来ないなぁ…と考えてしまいます💦
子育ては自分育てだなってつくづく思います!

  • ママリ

    ママリ

    共感していただけて嬉しいです!
    どうしても差が目についてしまうんですよね😭
    個人差は当たりまえだと思って見守りたいと思います😊

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

個人差があるのは分かってても
うちの子はまだ出来ないな…って思いますよね😣
うちは5ヶ月になったばかりですがまだ寝返り出来ずうつ伏せも嫌いな様子です🥺
そのうち出来るようになると願って見守ってます!

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いらっしゃって安心しました☺️
    うちも寝返りって知ってる、、??って感じです😂
    いつかはできるもんだと信じて見守りましょー!😊

    • 5月7日
メル

上の子がいるので比べちゃうとこはあります😅
うつ伏せはできるけど、這ったり寝返りはまだです😅上の子は5ヶ月前にできてたので🙄
個人差があるな〜って勉強になります😁

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりその子その子で全然違うんですね💦
    娘も同じ現状です😊
    これからいつかはできるようになるのかな〜と楽しみに待ってようかと思います😊

    • 5月7日
ママリ

わかります!
上二人も遅かったですが、三人目も寝返りまだしません😂
長女はハイハイも歩くのも遅く、周りからは運動神経悪いかもね〜なんて心無い言葉がたくさんありましたが、かけっこは常に一番、水泳させたら3ヶ月でクロール100m泳ぎきり(1年生のときです)、今はバスケをしてますが、3年生にしてレギュラー獲得しているバリバリのスポーツマンです(笑)

別に遅くてもちゃーんと育ってるので、気にしないようにしてます♡

  • ママリ

    ママリ

    わー娘さんすごいですね👏👏👏👏✨️✨️✨️
    成長早い遅いは運動神経関係ないことがわかり少し安心しました😂
    私も元気に育ってくれればいいや!と気楽にいきたいと思います☺️

    • 5月7日
まー𓃗

私も長女の時は同じ月齢の子をインスタでフォローしてたのでかなり比べて一喜一憂してました💦
寝返りとか掴まり立ちとかは割と他の子より早かったのですが、かなり細切れで昼夜逆転だったので他の子がもう生活リズムできてたり良く寝る子ばかりでめっちゃ悩んでました!

2人目3人目は寝返り遅いですが、むしろまだしないでくれ〜!って思ってました!(現に3人目はもうすぐ6ヶ月ですが寝返りなんてまだまだです)
個性もあるし、気にせず見守ってあげてください🥰
赤ちゃん時期は一瞬なので😉

ママり

すごく分かります😱
私も比べてしまう時ありますが、やる気の問題だろと思うようにしています😎
うちもあと数日で6ヶ月ですがまだずり這いも出来ず練習中です😩😩

ちなみにうちの子も薄毛です🤣