![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーで知らないおじいさんからリンゴジュースをもらった。子供にどう説明するか悩んでいる。知らない人からもらったものは飲食NG。自販機や袋から出したものはOK?
この前、スーパーで出会ったおじいさんに
リンゴジュース貰いました💦
娘のことを、孫と同じ年ぐらいで可愛い可愛い言われて、
可愛いからこれあげるってペットボトルのリンゴジュース貰いました😅冷たかったし買ったばかりなのかなってわかりますが、その場で買った袋から出したとかではなく、車に取りに行って持ってきてくれました。
困りますって断ったけど、半ば無理やり😅
さすがに飲めないですよね?皆さんどうします?
また、子供にはなんと説明しますか?
「知らない人から貰ったものは、飲んでも食べてもダメだからね、、仕方ないけど捨てるしかないかな」
って言っちゃったんですが、良かったですかね。
また、その場で目の前で自販機で買ったものだったり、
レジのあとに買い物袋から出したものならOKとかありますか?
- はじめてじゃないママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
飲ませないです。
それでいいと思います。
目の前で買ったものでも、買い物袋から出したものでも
"知らない人"からもらったものはダメ!!!って教えてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは私もあげたくないですね…
同じように説明すると思います🥺
その場で目の前で買ってもらうならありかなーと思います☺️
買い物袋から出したものも、本当に今そこで買ってすぐならいいですが、どのタイミングでレジ通ったかわからない状態の買い物袋からなら万が一ってこともあるのでやめときます😔
自分の小さい頃は全然そんなのきにされず与えられてたと思うんですが笑
昨今何されるかわからないですしね…
-
はじめてじゃないママリ
難しいですよね、、
夏場とかだと善意で買ってくれる人とかいそうで。
自販機ならまぁ、大丈夫かなと思いますが子供に分別がつくかなぁって感じですね🥲- 5月7日
はじめてじゃないママリ
曖昧なルールにすると子供も、わかりにくいし、
一貫してダメな方がいいですね💦