
コメント

ママリ
通うのは子供なのであゆあゆさんが積極的に行かせたいと思わないとかは関係ないんじゃないですかね。
本人が通いたいと言い出したら行かせる。それだけでいいと思います😊本人の意思を交えて通わせるなら積極的に行かせるとは全然違いますしね😉
ママリ
通うのは子供なのであゆあゆさんが積極的に行かせたいと思わないとかは関係ないんじゃないですかね。
本人が通いたいと言い出したら行かせる。それだけでいいと思います😊本人の意思を交えて通わせるなら積極的に行かせるとは全然違いますしね😉
「その他の疑問」に関する質問
明日旦那が亡くなった友達の実家に手を合わせに行きます。 手ぶらはちょっと…と思うので何か持っていきたいのですが、 お花 お供えする菓子折りまたはお酒(お酒が好きだったので) どちらがいいと思いますか? 他にもこ…
友達が多いことや友達の話ばかりする人の心理ってなんでしょう?🥹 私は友達が少ないです。 その友達もあきらかに少ないタイプなのですが、毎回自慢のように友達がね〜、友達はね〜とか言う話しをされます。 10年以上の…
子どもがパパと散歩中、近所のおばさんにぬいぐるみをもらってきました😞ずっと家に置いてあって、使わないからあげると言われたって言ってましたが、まじでいらないです。 いまさら、いらないと言って返すのもなーと思い…
その他の疑問人気の質問ランキング
あゆあゆ
なるほど!
通うのは子供本人なので、積極的に行かせたいと思わない等は関係ないんですね!
本人が通いたいと言い出したらただ単に行かせる!それで良いんですね!
ママリ
ちなみに行かせたいと思わない理由ってどんな感じですか?
進学に向けてこのままじゃ…という成績ならば強制的に行かせることもあるかもしれませんが😅
あゆあゆ
進学校や普通科に行かないとなった時点で毛嫌いされた経験がありまして、それであまり良い思い出がありません(泣)
ママリ
そのあたりはあゆあゆさんがお子さんに合った塾を選んで通わせてあげたら良いんじゃないでしょうか😀
あゆあゆ
体験教室とかもあるかもしれないですしね!
その時が来たらそういう事も踏まえて考えてみます!