
27週1日の初産婦です。胎動について不安があります。胎児の睡眠サイクルに合わせた胎動を感じているのか、いつ寝ているのか心配です。どうすればいいでしょうか?
27週1日の初産婦です★
先ほど1時間横になっていても胎動をまったく感じられなかったので、産婦人科に電話した方がいいかと考えていたら胎動を感じられたので電話をやめました。
その後今度は1時間以上胎動が続いたのですが、
この周期の妊婦さんは胎児の睡眠サイクルに合わせた胎動を感じていらっしゃった、もしくは感じているのでしょうか?いつ寝てるの?と不安になったり激しかった胎動が1時間以上なくなり不安になったりと心配事が絶えません。
お手数ですが、教えて頂けるとたすかります!(/ _ ; )
- すわ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ひかる
週期が近いのでコメントさせていただきます😁👍
それめっちゃわかります!!
うちの場合はずっと動いてて
え、いつ寝てるの?って感じなのですが
この子全く寝ない子?!?!と驚いてます😭💧
胎動を感じないのは不安になりますよね😢💦

Nao♪♪
心配ですよね!
私も1人目の26週あたりに突然胎動が感じられず、不安でした。
ちょうど検診日だったので相談したら、念の為モニターを付けて30分間赤ちゃんの心音を確認しましたが、その間にあっちへ行ったりこっちへ行ったりで上手くはかれなかったのですが。。。笑
その位の週数だと赤ちゃんがお腹の中で動けるスペースが大きくて、胎動を感じやすい所に行ったり逆に胎動が分かりにくい場所に行ったりするみたいで、それだけ元気に動き回っているらしいです。
1時間後には胎動を元気に感じられたのであれば大丈夫そうですが、何時間も感じないなど不安だったら病院に電話しても良いと思いますよ(๑′ᴗ‵๑)
-
すわ
コメントありがとうございます★いつも不安になるときは夜で電話をするのを躊躇ってしまいます💧けど胎動がないと不安で不安で💧経験されたことをお聞きできて良かったです☺️
- 3月30日
すわ
コメントありがとうございます😊
胎動がないと心配で、ずっと動いてると寝なくていいの〜と不安になります💧同じように感じていらっしゃる方がいて安心しました😌