
ママ友との関係で悩んでいます。子どもの意向を尊重しすぎて、オムツが取れないし、1人で食事もできません。幼稚園に行かせず、祖父母に見てもらっているため、夜遅くまで起きていてチョコレートを食べすぎることもあるようです。
なんか変なママ友🙄
例えば、子どものいうことは絶対です。子ども(年中)がオムツでしかしたくないと言ってもうんうん🥰オムツでしよーねというのでオムツがとれません😫後は、1人で食べれないと言ったら食べさせてあげる🥰というので子どもはまだ1人で食べれません🙄
幼稚園は菌が多いのであまり行かせず、祖父母に見させて基本家でゲーム、そんなんだから夜寝ないとチョコレート食べさせすぎ!と怒るらしいです🙄
- ダックス
コメント

はじめてのままり
大丈夫? って思って
しまいました…
私なら距離おいてママともやめます笑

はじめてのママリ
友だちの知り合いでそんな人いましたーー!!
私がその話を聞いた時は子どもは4歳くらいの子でしたが、保育園や幼稚園にすら通わせず、カフェとかいっても笑えるくらいに除菌シートで机と椅子拭いたりなどなど、、、
ドン引きです😅😅
-
ダックス
いるんですね😫私もドン引きです😂
- 5月6日

はる
価値観が違うだけだと思うのですが、それでもママ友と呼べるのが凄いですね😅
-
ダックス
実は親戚なんです🙄ちょっと濁しました😓
- 5月6日
ダックス
実は親戚なんです😮💨
やっぱり変ですよね🙄