
コメント

はじめてのママリ
下の子も年中です😊
今年はまだ1回も休んでないですが、土曜日に発熱した事が1~2回ありましたね💦
年少の時は1年間で休んだのは3日ぐらいでした。

退会ユーザー
年少は1年で2回熱出ました!
年中はまだ休んでないです!
-
とんとん
すごい!少ないですね!
気を付けてることってありますか?- 5月6日

ママリ
年少は20回くらい風邪ひいて登園日数の半分近く休みました😅
年中になって始業式の数日後に熱だしてそこからずっと鼻水とか続いてます💦
-
とんとん
分かります💦
風邪引きやすい子と引きにくい子の差は何なんですかね😅- 5月6日

退会ユーザー
うちも年中になってすでに2回熱出して休みました💦
年少は30日くらい休みました😂
強くなってほしいですよね。
-
とんとん
同じくらいです!
しょっちゅう風邪ひいて家族1周して直ってまた次の、、って感じでうんざりです😭- 5月6日
-
退会ユーザー
うんざりわかります💦
うちも下の子も必ず移るので、あーまた病院行って引きこもり生活か、、って感じです💦- 5月6日
-
とんとん
引きこもりほんっとにしんどくて😭ケンカするわ、外の空気吸えんわ、うどんばっかりとか笑。引きこもりすぎて病院行く時みんなはしゃいでます(熱あっても)
- 5月6日
-
退会ユーザー
ケンカもしますよね💦
病院なのにはしゃぐのわかります😂
行事の前とか咳しだすとうわ〜ってなるので、早く強くなってほしいですね🙏- 5月6日
-
とんとん
私も病院連れてくの大変なのに、若干リフレッシュになります🤣
本当に行事休みまくってます。遠足も全部休んで幼稚園のフェスティバルも休んで可哀想だし、私も地団駄踏みたいくらい悔しかったです笑- 5月7日
-
退会ユーザー
行事お休みした時は子どもより親の方が悔しいですよね😭
行事前はいつもドキドキします💦
下の子も入園したら単純計算で休むの倍になるのかなと思うと今から憂鬱です💦- 5月7日
-
とんとん
本当にそうなんですよね😥来年から下の子行くけどそれだけが怖くて😭
行事前は少し風邪気味?くらいでも休ませたりしてます🤣
お互いはやく風邪ひきにくくなるといいですね!!- 5月7日

はじめてのママリ🔰
2〜3日のお休みが
年少は2.3週間に一回
年中は3.4週間に一回
年長は1ヶ月に一回
って感じですね。
そこにプラスしてノロとかコロナは普通にかかります💦
欠席で謝るのが嫌で仕事できないです😭
-
とんとん
気持ち頻度がへってきてますね!そうなってほしい😭✨
- 5月6日

はじめてのママリ🔰
年中になって、もうすでに3日休んでます😂
咳が酷く続くタイプなので、年少のときは月~金まで全休みを何度したことか🤦♀️
アデノで入院したこともあります。
またか😭と何度も思ってます!!!ほんっと強くなって💪
-
とんとん
うちもです。無理させないように今回も解熱後3日間休んでGW突入、明日から行く予定なのにどこでもらったのか、また風邪気味で明日くらい熱出るかなって感じです。
念のため休ませんかったらよかった!とすらおもってます😂- 5月6日

ゆづか
今年年少ですが。4月に3日連続熱で休み、GW最終日に発熱してまた自宅保育かよ…とうんざりしてます。
4/30〜5/2行かせりゃよかったかなと後悔…
全然いけてないから忘れ去られてるかなぁと😇
-
とんとん
分かります!
私も年少の時は行けてなさすぎて焦ってました💦最近は念には念をで完全復活させてから行かせています。
なのに!😭GWも引きこもっててどこでもらう?!行ったとしたら病院くらい。
子供には悪いけど、ため息でますよね😭- 5月7日
とんとん
3日?!
この違いはなんでしょう、、
何か気を付けてますか?!