![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏に三沢市に引っ越し。子育て支援や保育園について不安。途中入園可能か、岡三沢こども園や三沢第一幼稚園は評判がいいか。情報がないので質問。
今年の夏に旦那の仕事の転勤で青森県の三沢市に引っ越すことがきまりました。
2人目が産まれてすぐの引っ越し、実家も離れ知り合いも誰1人いない環境に不安を感じます。
三沢市は子育て支援的にはどのような感じでしょうか…
ざっくりとした質問で申し訳ございません。
また早めに保育園に入れたいなと思っていて途中入園は可能なのでしょうか?
あと、評判のいい保育園はありますでしょうか?今のところ岡三沢こども園、認定こども園三沢第一幼稚園で考えています。
雑な質問で申し訳ございません。何も情報がないので…😭
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![アリエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリエル
三沢市在住です:-)
うちも旦那の転勤で引っ越してきました!
実家県外、知り合いいない環境で出産し、いま育児してます。
子育て支援は他に比べたら遊べる場所は多い気がします。公園も多いです!
保育園はまだなので詳しくはわかりませんが、(そらいえ)という施設で相談すると空きとか教えてくれるって聞きました
三沢は住みやすいと思いますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は上の子妊娠中に旦那の転勤で三沢市に引っ越し数年住んでました。(今は住んでません)
支援センターもあり、広めの公園も結構ありました。
近くの幼稚園とか図書館でも子ども向けのイベントやってました。
そらいえに赤ちゃんとか子どもが遊べる室内遊具もあります✨
自宅保育だったので保育園のことはわかりません😢すみません。
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます!!
子育て支援に関しては充実してるとのことで安心しました🥹
そらいえ調べてみます!!
詳しく教えていただきありがとうございます😭- 5月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園名から個人を特定されたくなくて、先程の書き込みは削除してしまいました😞😞すみません。
第一幼稚園は幼稚園から小学校のような感じで、今は〇〇をする時間です、座って〇〇をしましょう、漢字をします、のような感じで
ジッと大人しく出来ない我が子には少し厳しかったです、、
保育園ではありませんが、こんな感じで気軽に遊びに行ける開放とか、幼稚園ではしてたりするので
子供の遊び場としてとかでも行ってみると、色んな情報を得られると思います😊
参考までに、これはカトリック幼稚園のものです。
-
ママリ
いえいえ、お気になさらず全然大丈夫です🙆♀️
その教育に合っている子はいいけど合わない子はとことん合わないですよね😅
そのことを聞いて我が子はちょっと難しいなと思いました😂
おお!すごい情報ありがとうございます!!引っ越したら早速行ってみたいと思います☺️- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭合う合わないがあるので、合うとそれはそれで楽しめるのかもですが、我が子も同じく難しすぎました😂😂
2歳からの開放日もあるので、良かったらぜひぜひ行ってみてください😊
これに行くから、幼稚園はここ!みたいな感じじゃなくて、ゆるーく遊べる感じで我が家は気に入って、よく行ってました☆- 5月8日
![ママリ慣れてない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ慣れてない
三沢は子育て支援充実している方だと思います。
複数の園で子育てサロン的なものを毎月やっているので育休中はたくさん参加しました☺️
他の方もおっしゃっているように第一のイメージはその通りなのかなと思います。
岡三沢こども園はホームページにも載っているように園内に図書スペースがあったりしていて学習系かと思いきやそうでもなく、いい意味で昔ながらの保育園を思い出させるような雰囲気もありますよ!二つの保育園の先生方の雰囲気もまた違います。
ちなみに、、私も特定されるのが怖いのですが上記のどちらかに通うと子供が同じクラスになりそうだなぁ☺️と思えるほど子供の年齢近いです笑
どこかで会いましたらその時はよろしくお願いします(?)笑
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます🙇♀️
園で色々やってくれるのはありがたいしその園の雰囲気も見れますよね!!
小さい頃からお勉強!!というのは私的にも合わないので情報ほんとにありがたいです🥹❣️
確かに!お子さんの月齢と近いですね🤭
はい!こちらこそよろしくお願いします🙇♀️笑- 5月12日
ママリ
コメントいただきありがとうございます!!
子育て支援が多いの安心しました‼︎そして公園が多いのもありがたいです〜😭
実際に住んでいる方から住みやすいと聞けてホッとしました🥹
ありがとうございます🙇♀️