
ドル建て年払いの支払い額について相談です。円安でプラスになるか不安で、子供の学資保険に入ったけど、支払いが増えています。
ドル建て失敗したー😭
2028年までの支払いであと今回含めて5回、円安でもしかしてプラスになってないかなーと期待したけど今解約だと20万の損…仕方ないから今年も払うことにしました💧
来月年払いの請求が恐ろしい😨
ドル建て年払いの方いくら払ってますか?
最初旦那が死ぬと4万ドル?とかで400ちょいおりる計算だったけど円安がすすめばその額も増えるってことで合ってますよね?
子供の学資保険がわりにする予定で入りましたが💧
- ママリ(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
円安が進めばドルのままなら価値は上がっているということですが、日本円に変える手数料などは無料なのですか👀?
ドル建ても日本円からドルに交換する手数料など考えると続けるのが得なのか損なのか計算してみる価値あるのかもと思いました!

はじめてのママリ🔰
ドル建て月払いですが、月1万円で年12万円です。
保険金が4万ドルの契約なら、今なら600万円くらい降りるんじゃないでしょうか。
為替レートで多少変わると思いますが。
円安が進めば支払額も増えますが、受取額も増えるということであってると思いますよ😆
-
ママリ
そうですよね!
今の支払いは正直痛いけど払えないわけじゃないから損するなら続けようかと、死亡保険にもなるし…- 5月7日

りさ
月2万5千円前後の契約で年払いで支払っていますが、去年は年43万くらい払いました😮💨
私も10年払済で去年で5年目です!
やはり10年払いきらないと損ですよね。。
-
ママリ
おー!きついですね😭
でもここで調べてて私たちより後に入った人がプラスだったから解約したって見るので期待したんですが💧- 5月7日

はじめてのママリ🔰
まじでやばいっすw
運用するしかない笑
-
はじめてのママリ🔰
生命保険代わりに一昨年くらいに5万ドルかけて、
あと30年払うんですけど損しかしなさそう笑
12000円とか払ってる笑- 5月6日
-
ママリ
30年は長い💧
うちは半分終わったので払い切れば寝かせておいて増えるだけなので頑張らなくては💧- 5月7日
ママリ
手数料全然説明なかったので怖いです😨