
コメント

つぶ丸
少し違うかもしれませんが、3週間ほど前に予防接種受けました。ロタも。その日は良く寝るな〜って感じだったのと、その予防接種後から吐き戻しの量が増えたような気が私もしていました。
でもウンチも問題ないし、変な泣き方もしないし、機嫌良く笑ってたりしてました。
そして最近は吐き戻しの量もまた減りました。
でも普段吐き戻ししないのなら、心配ですよね(>_<)
つぶ丸
少し違うかもしれませんが、3週間ほど前に予防接種受けました。ロタも。その日は良く寝るな〜って感じだったのと、その予防接種後から吐き戻しの量が増えたような気が私もしていました。
でもウンチも問題ないし、変な泣き方もしないし、機嫌良く笑ってたりしてました。
そして最近は吐き戻しの量もまた減りました。
でも普段吐き戻ししないのなら、心配ですよね(>_<)
「吐き戻し」に関する質問
ゲップについてです。 生後20日ほどの子ですが、私のやり方が下手なのかゲップが苦手な子なのか、授乳後にゲップの体勢をさせると嫌がり体を反らせてギャン泣きをすることがあります。 昔ながらの肩に乗せる方法や、座…
現在生後2ヶ月の息子がいます。完全ミルクで今は1日に160ml✖️6-7回飲ませていますが、最近更に足らなそうにする時があり180mlを飲ませようか迷っています。 160mlで吐き戻しをした事はなく便も毎日正常に出てます。 出生…
ユニスリープやベビーセンサーの使用感について教えてください 現在、生後2ヶ月の娘がおります。 吐き戻しや背中スイッチ対策として「ユニスリープ」の購入を検討しています。 安全面から夜は使用しない方がいいことは理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★iori★
回答ありがとうございます♪
接種後にもらった紙に副作用で嘔吐とあったので、心配になり書き込んでしまいました(>_<)うちの子もその後吐き戻しも落ち着いたのでこのまま様子を見るつもりです!同じような症状の方がいらっしゃって安心しました(*´∀`)
つぶ丸
症状落ち着いてきたのですね!良かったです!
予防接種後は何かと心配ですよね(>_<)うちは良く吐き戻すので見分けが付かないです^^;
健診で吐き戻す旨伝えても、6ヶ月くらいになったら落ち着きますから〜!って言われて終わりました。笑
★iori★
吐き戻しが多いお子さんだとたしかに見分けるのが難しいですよね(^_^;)親としては心配なのに、検診ではあっさりなんですね!!そろそろ4ヶ月検診があるので、心配なことは私も聞いてきます( ゚∀゚)ノ