※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるる❤︎
産婦人科・小児科

お子さんがアデノウイルスにかかり、熱が3日続いています。保育園に行くタイミングや先生の指示について相談しています。高熱や咳で苦しんでおり、自分が何もできないことが辛いそうです。

お子さんがアデノウイルスに
なった事ある方
どのくらいで熱下がりましたか?
GW初日に発熱
今日当番医でアデノウイルスと
診断されました💦
喘息もあり咳も酷くて
40℃の熱が3日続いてます💧‬
旦那さんの実家に初日から
きてるのですが
初日40℃出たとき救急で連れてってけど
聴診すらしなくて
喘息って言われたなら喘息だねで
終わり薬も出して貰えませんでした💧😅
なので前に1度行ったことがある
小児科が今日当番医だったので
連れて行ってきました。
今回アデノウイルスになる2週間前にも
謎の高熱で2週間近く高熱、咳、嘔吐。
やっと終わったと思ったらアデノ。
いつもワンオペ(旦那さん船乗りで一年に3ヶ月しか居ない)なのでもう私も限界すぎて
今回義実家にお世話になってます。
地元じゃないので登園許可貰いにも行けなくて
(明日家に帰ります)
先生は保育園にはアデノと言わなくていい
って言ったんですけどそれってありですか?💧‬
熱が丸1日出なくなってから3日後に登園
すればOKですって言われたのですが💦
保育園に嘘つくのもなんか気が引けます💧‬

とにかく高熱、激しい咳で苦しんでる娘を
見てるのが辛くて可哀想で🥺
何もしてあげられない自分にも歯がゆくて💦
代われるものなら変わってあげたいです🥲︎

コメント

はしめてのママリ

娘も最近アデノウイルスに罹患しました。咽頭炎と高熱と咳で結膜炎にはならなかったです。4日間は高熱で熱冷ましを使って過ごしてました。結膜炎の症状がなければお医者さんの言われた通りで大丈夫だと思います。
ただ、1週間後に私も感染し、3日間高熱と喉の炎症で苦しかったので(本当に喉がやばかった)もし過去に罹患していないのであればお母様も気をつけて下さい!
必ず解熱します!見ていて辛いですが看病がんばって下さい!

  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    ありがとうございます😊
    うちも結膜炎になってない
    みたいです。
    保育園には言わなくても
    大丈夫ですかね💦
    やっぱり感染しちゃうんですね( ՞ . ̫ . ՞ )💦
    親子してまだ一度もなった
    事なかったので
    私も気を付けなきゃですね💧‬
    義実家の人にも完全に
    移しちゃってますよね💦
    解熱する日を願って
    頑張ります(´;ω;`)

    • 5月6日
まろん

熱の変動はありましたが5日程で下がりました。

アデノウイルスは学校保健法で出席停止日数が決まっているので、伝えたほうがいいかなと思います。該当しない場合もありますが、感染させないためにも伝えますかね。

  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    ありがとうございます😊
    5日程はかかるんですね💦
    あと少しの辛抱ですかね💧‬

    やっぱり伝えた方が
    いいですよね!
    登園許可どうしたら
    いいのでしょうか💦
    義母家は片道4時間
    かかるのですが
    貰いに行くべきですかね💦

    • 5月6日
  • まろん

    まろん

    医師が作成する登園許可証
    保護者が記載する登園届

    アデノウイルス ○○(症状)
    アデノウイルス(具体的な症状なし)
    アデノウイルスは複雑なので、どちらが必要かを園に確認されてみてください。

    • 5月6日
  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    うちの園は医者の記載
    のみです💦
    なので先生に書いて
    貰うしかないです!
    遠いけど治ったら
    貰いに行ってきます✨

    • 5月6日
  • まろん

    まろん

    お大事にされてください。
    主様も無理されないでくださいね🙇

    • 5月6日
  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月6日
星

上の子は6日間39度越え
毎日解熱剤
7日目に38度越えで8日目に平熱でした!

下の子は4日高熱5日目解熱でした!

  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    ありがとうございます😊
    7日も高熱辛かった
    ですよね💦
    やっぱり平均4~5日は
    掛かるんですね!
    看病お疲れ様でした😊
    解熱剤使った方が
    いいですよね( ՞ . ̫ . ՞ )💦
    先生はなるべく出し切って
    自然に下がるようにした
    方がいいって言ってたん
    ですが高熱で苦しんでるの
    可哀想ですよね🥺

    • 5月6日
  • 星

    うちは夜飲まないと、うなされて何度も起きて寝れずに可哀想だったので💦

    • 5月6日