※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳の上の子がいて、2人目妊娠した女性が妊娠生活の不安を相談。体験談が知りたい。保育園に預けず、日中どうしようか心配。

2人目妊娠がわかりました。上の子が2歳前で妊娠生活どんな感じになるのか想像できません💦
体験談教えて頂きたいです。

お腹の上に乗ったり、夜中キックを結構してきたりも困るし、
抱っこして欲しいってすぐなるので、これから大丈夫なのか😅
今保育園にも預けていないので、日中どうなるのか心配です。

コメント

はじめてのママリ

お腹に赤ちゃんがいるので、抱っこはできないことを説明して、その代わりにハグを増やしました。
うちも寝ている時に蹴られるので、横向きに寝て、へっぴり腰みたいにして、お腹を上の子から遠ざけて、お腹を手で守ってました。それでも蹴られる時は、後ろ向いてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明していけば、段々わかるかもしれませんね!
    確かに自分の体の向きで調節するしかないですね😭
    パパの方にも行ってくれると助かるのですが💦

    • 5月7日
deleted user

同じ状況です😅
まだ妊娠して5週です

うちも保育園預けてなくて、しかも抱っこまん😭まだ親のゆうこともわからないし大丈夫かぁ~て感じです💦蹴られそうなときは腕でふせいだりお腹のりそうなときは横向きなったりしてます
お互い頑張りましょう😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じでとっても嬉しいです!!
    もう病院には行きましたか?
    保育園預けたり、考えていますか?
    妊娠、出産後、どうしていこうかとても悩んでいます😭💦
    良かったら教えてください!

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は不妊治療で授かったので、
    病院で胎嚢だけ確認できました😊今週の受診で心拍確認できればと言う感じです

    保育園は、今のとこ考えてないです専業主婦なのでパートを探さないといけないし出産予定日が1月なので産後3ヶ月で働くのはしんどいしで😭4歳から幼稚園かなて感じです

    義実家が近いので頼りながら頑張るしかないかななと思ったり😢

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!!おめでとうございます🥰
    うちも義実家近いです🙌
    なかなか2人みるの大変そうですが、お互い頑張りましょう!!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰のんたん

上の子2人がちょうど同じくらいの歳の差でした😊
私はバンバン抱っこしたり、公園でも追いかけっこしてたし、お腹の上にも乗られていました😂出血してるとか、上の子の時に早産傾向があるとかなければ、お腹の中の赤ちゃんの生命力もまぁまぁ強いので大丈夫だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    パワフルなので、今度は妊婦生活のんびりは出来ないなぁとヒヤヒヤしてました💦
    上のお子さんは、妊娠中、出産後保育園など預けましたか?
    2人見れるのかとても不安で、、よかったら教えて頂きたいです。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰のんたん

    はじめてのママリ🔰のんたん

    うちも公園大好き激し目男子だったので、お気持ちとてもよくわかります。

    私が住んでいた地域は一時保育やファミリーサポートの使い勝手が悪くて、結局一度も保育園などには預けなかったです💦

    出産時は主人は私の付き添いがあったので、実家の母と姉が上の子を見ていてくれて、入院中は主人が義実家に手を借りつつ乗り越えました。

    もし、使えそうな一時保育やファミリーサポートなどあれば、妊娠しているうちに登録だけでもしておくと安心ですよ✨

    あとは、もうなんとかするしかないし、手の空いている誰かの手を借りつつなんとか乗り越える!って感じでした😅精神論みたいで参考にならずすみません…

    きっと上の子が、手の届かないオムツやお尻拭きやゴミ箱を取ってくれたり、少しお手伝いしてくれると思いますよ♡
    イヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチもありますが🤣

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    とても参考になります!
    いろいろ手を借りながら、上の子も成長してくれるかもしれませんね!

    • 5月7日