
コメント

ゆめか
わ!
私とめちゃ似てますよ(笑)(笑)
不順の場合は、基礎体温もですが、
排卵検査薬併用が良いかと。
あとは、通院がベストです(笑)
ゆめか
わ!
私とめちゃ似てますよ(笑)(笑)
不順の場合は、基礎体温もですが、
排卵検査薬併用が良いかと。
あとは、通院がベストです(笑)
「基礎体温」に関する質問
排卵日の伸びオリは、排卵してから出るものですか?? それとも、排卵前?当日?😅 最近基礎体温を測り始めました。 毎月ルナルナの排卵日予定あたりで伸びオリは出るけど、排卵日当日らへんに出ているのか?どうなんだ…
排卵日の伸びオリは、排卵してから出るものですか?? それとも、排卵前?当日?😂 最近基礎体温を測り始めました。 毎月ルナルナの排卵日予定あたりで伸びオリは出るけど、 排卵日当日らへんに出ているのか?どうなん…
基礎体温、高温期について教えてください🙏 高温期の体温は、排卵後から上昇しますか? それとも、排卵前から上がる事もあるのでしょうか?? 6/27~30まで生理、7/7が排卵予定日です。 低温期はやや高めで、36.5~36.…
妊活人気の質問ランキング
ゆぴぴ
コメントありがとうございます(/ _ ; )💖
ゆめかさんは通院されてますか?
ちなみに排卵検査薬も使用してたら
どこのがいいか教えてくださったら嬉しいです🤔
ゆめか
娘は2歳7ヶ月ですが、
2歳11ヶ月差で二人目の予定だったのですが、残念ながらお空に帰ってしまいました、、、
もう40歳ということもあり
(主人は更に年上です)
我が家の子作りは終えてしまったのです。
我が家は主人が医療行為をしてまで子供はいらない人なので、本当に自然に任せてました(笑)
私の周りは二人目を早めに欲しいところは、
かなり計画的に病院に通ったり、検査薬使ったらりされてましたよ。
一日目と違って育児しながらなので、なかなか仲良しの数も熟せないし、狙い撃ちされてましたね!(笑)
検査薬は海外製の安いやつ使ってる方から、
日本製の普通のから、通院してる人は病院で貰えたり。様々でしたね。
ゆぴぴ様の場合はまず、
生理不順を解消すべく、通院は必須かもしれませんね。
私も2ヶ月に1回とかの生理でしたが、排卵すれば妊娠はできますが、物理的に1年で妊娠できる回数も減るので、、、
ちなみに、保育園児なんですが、2歳半の時点でクラスメイトで一人っ子は我が家だけになりました。
ゆぴぴ
そうだったんですね(´・ω・`)
なにも知らずにズケズケと聞いちゃって
ごめんなさい。
うちも主人は2自然に任せてできなかったら
できなかったでしょうがない治療するより今いる子にお金かけようって考えの人なのでまずは基礎体温を何ヶ月か測ってみようと思います。
私も子供が大きくなるにつれ
周りに2人目どうするの?
って言われすぎてちょっとプレッシャー
です💧義母さんには娘が6ヶ月の頃から
2人目の催促をされてます(笑)
最近まで子宮頚がんを治療したり検査
してたりして妊娠できるけど気持ち的に
万全じゃなくて作らなかったんですけど😣
今は一人っ子の家庭も増えているんだと
思ってました(´・ω・`)