※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マナミ
妊娠・出産

妊娠25週での転院可能かについて、現在大阪在住で里帰りを考えている女性です。夫の出張や育休不可などの理由で悩んでおり、名古屋の名市大を候補に考えています。ゴールデンウィーク明けに病院で確認したいと思っています。

【現在妊娠25週での転院が可能かについて】

現在、妊娠25週で転院希望で、まずこの時期に転院が可能かどうかの質問です。

現在は大阪に住み、近くの大学病院に行っております。

当初は
上の娘が保育園に通ってるので里帰りはせずに、こちらで産む選択でしたが、

・最近、夫の出張が多く、育休も望めないこと
・お互いの両親も働いてるのでこちらには頻繁に来れないこと
・実家だと基本的には誰かいるので対応してもらえる

など、里帰りしないことへの不安のが大きくなってきました。

夫とも話して、里帰りがいいのかもという選択になってます。

が、いちばんの問題はこの週数から転院できるかです。

ちなみに実家は名古屋で
名市大が候補です。

何か情報あれば教えていただきたく思います。

ゴールデンウィーク明け次第、病院には確認したいとは思っております。

コメント

あー

大学病院だと病気が見つかって急遽転院となる人も受け入れているはずなので、よっぽど予約がいっぱいってことはないと思います。
ただ、無痛分娩とかはもういっぱいってなる可能性はありますね。

  • マナミ

    マナミ


    あーさん、コメントありがとうございます!
    できれば無痛分娩が希望なんです!(前回がそうだったので)どちらにしろ、確認がはやく必要ですね。。。

    • 5月5日
SAHO

大阪の母子医療センターで義姉が里帰り出産しました。32wまでにこっちに来ておいて!とのことで、その頃から茨城県から大阪に帰っておられていたので、名古屋のほうでもいつまでに帰らないといけないという週数があると思います。
あと保育園に通われているとのことなので、長期で休んでいいのかの確認も必要かと思います。

  • マナミ

    マナミ


    コメントありがとうございます!
    知り合いが保育園休んで里帰りしたよ〜って言ってましたが、出来ない保育園もあるのですね!早めに確認したほうがいいですね。そういう情報すごく助かります😢

    • 5月5日
  • SAHO

    SAHO

    実は昔保育園で働いていまして。市によっても違うかもしれないのですが、1ヶ月登園しないと退園になるところもあって、1日でもいいから登園してください!とお伝えしていたんです。
    里帰りで遠かったら大丈夫ってところもあるみたいで、市によっても違うかもしれないのです。

    • 5月5日
  • マナミ

    マナミ

    そうなんですね!
    知り合いはそういえば1カ月だけ休園したって言ってたので、問題なかったのかもです。早めに保育園や区役所に確認してみます!

    • 5月5日
なーちゃんママ

30wに低置胎盤と診断され、名市大へ転院し帝王切開で出産しました。なので25wであれば転院可能だと思いますよ😄

  • マナミ

    マナミ

    返信ありがとうございます!
    家の事情でも転院可能なのでしょうか。。。
    電話で確認がいちばんですよね

    • 5月6日
  • なーちゃんママ

    なーちゃんママ

    今通っている産院に家の事情で転院したいと言えば紹介状書いてもらえると思いますよ!

    • 5月6日
  • マナミ

    マナミ

    ありがとうございます!
    いま病院に連絡したら、ちょこちょこ帰ってきて診察受けてくれれば大丈夫とのことでした。
    いきなりの里帰り変更で焦ってしまいました。
    ありがとうございます!

    • 5月7日
ゆっこ

臨月直前に個人病院から名市大に転院しました。
35週4日くらいにです。高血圧でです。
無痛も勧められました。

  • マナミ

    マナミ


    返信ありがとうございます!
    電話したら条件はあるみたいですが、大丈夫そうでした!
    ありがとうございます!!!

    • 5月7日