※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘が普通の公立小学校に通い、賢い友達と一緒に宿題をする日々。小学生が先取り学習をしている状況に驚きを感じている。周囲の状況はどうでしょうか?

娘がごく普通の公立小学校に通ってます。

連日、友達と遊ぶようになり私も色んな子と接点を持つようになりました。
わが家で皆で宿題をする時もあります。

みんな凄く賢いんです。
まだ一年生になたりたてだけど、ひらがな・カタカナを書けるのは勿論、漢字も沢山知っているし繰り上がりの足し算や繰り下がりの引き算も全員理解してます。(10人くらい)
子ども同士で問題出し合いっこしてるのでわかります。
雑学クイズとかもそれぞれ出し合ったりしてるんですが、それがまた結構高度で。

今の小学生ってそんな感じなんでしょうか?
先取り学習当たり前でしょうか。
少子化だし、習い事をそれぞれ沢山してるし色んな事身に付けるのが早いのかなと感じてますが皆さんの周囲はどうですか?

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

学習意識が高い地域なんじゃないですかね?
先取りはする家庭はしてた感じかもですが、うちはのびのび園だったからまわりはしてなかったです。(うちはほどほどにしてました)

まろん

できる子はできるし、のんびりな子もいます。地域や家庭環境、本人の性格などもあるかなと思います。

りんご

娘の🏫が半分ぐらいはそんな感じで半分ぐらいがひらがな学校で習っているペースです。できる子は出来る子で仲良くなったりしますしそんな感じではないですか?

○pangram○

うちは小2ですが、学区外の公立小なので、お友達と遊ぶことは無いんですが、娘に聞くと、家庭学習してる子は多いなと思います。

はじめてのママリん

1年生のときに通っていた小学校はみんな頭良くて、1年生同士で「もしロシアが攻めて来た場合どのようにして日本を守るか、自衛隊の予算では…アメリカはどのくらい守ってくれるのか?まずは北海道が危ないのでは…ウクライナの事で軍事資金はないがいつ北海道が攻められるかわからないのでは…」と話し合いしていてドン引きしました😂高校の数学勉強している子もいました💦転校していまの学校は普通の学力の子たちでホッとしています!