
過保護か気にしすぎか悩んでいます。二人目になるとどうなるでしょうか?
私自身が過保護?気にし過ぎかどうか教えてください。
義母に私達夫婦が過保護、気にし過ぎと言われます。
例えば現在11ヶ月前半、上の前歯がまだ1本で噛むのが苦手な息子にファミレスのミートソースパスタ、デミハンバーグ、たらこパスタ、ソフトクリーム等食べさせようとすること。
(たらこは食べさせたことがまだありません)
半熟の卵や目玉焼きを食べさせようとする、等します。
今のところ全部阻止してますが
二人目になってまだ過保護すぎる、気にし過ぎ等言われます。
皆さん実際二人目ではどうですか?
気にし過ぎなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)

せな
一歳すぎたを目安にファミレスのお子様メニューは解禁しました!
ソフトクリームとかも一歳すぎたらたまにだし‥とあげちゃってましたね🤣
デミグラスソースはあげてなかったと思います💦
半熟の卵はぶっちゃけ今もあげてないです🤣あえてあげなくても‥ですね🤔
長女は食べることもあります!
過保護じゃいですよ!余計なおせわですね💦

はじめてのママリ🔰
たらこパスタ、ソフトクリーム、半熟卵は私的にNGです😓
アレルギーの心配があるもの、特別食べさせる必要が今はないものは二人目だろうと無しですね。。
まぁソフトクリームは本人がめちゃくちゃ食べたがってどうしようもない!とかなら一口二口程度ならあげちゃうかもですが。。

かのん
我が家は割とゆるいですが、それでも書いてある内容ほぼNGです💦
2歳の次男でも、加熱したたらこは最近ですし、半熟卵はあげた事ないです!

はじめてのママリ🔰
わたしもかなり適当で10か月でとりわけしてました。
こんな適当人間でもなさすがにそのあたりはないですね、、、、気にしすぎじゃないですよ。普通です。
でもまぁ昔の人って言ってもわかんないんですよね😅😅自分たちがそれでやってきて大丈夫だったから。与えても良いけどもしなにかあれば責任とってもらえる?過去にこんな事例あるよって旦那さんに言ってもらいたいですね。

退会ユーザー
私もかなりゆるいですがさすがに全部なしです💦
半熟玉子のオムライス、油断しきって1歳半であげたらみるみる真っ赤になってしまい、高速つかって救急にいき5時間半待たされました😰
アレルギー症状で、たまごクリアしても半熟はまだまだだよと小児科の先生に叱られました💦
そういうこともあるので今の認識を崩さずでいいのかなと私は思いました☺️
コメント